2021-01-01から1年間の記事一覧
マルーさんの七色の変化球に幻惑されっぱなしですわ。日差しの強烈さと日陰の深淵との間のグラデーションのポップなひだひだが熟練の画家のよう。これで未だ25歳。ふみゅー。
千ベロの聖地「立石」物語―もつ焼きと下町ハイボール 作者:谷口 榮 新泉社 Amazon また、随分とカルトな本が出たもんだ。筆者は高校講座日本史で見たことがあるな。自分語りから始まるんだ。 下町の拡大への強い説得力。 ホッピーは総武線と常磐線、京成線は…
東京暗渠学 作者:本田 創 洋泉社 Amazon 本田氏の本を読むの何冊目だ? これは痒い所に手が届く感じだったので、借りてみた。 かなり地元に近いが、ドマイナーな白子川+天神山+井頭公園なんぞ良いね。大泉堀なんて知らなかったわ。 二葉南元保育園の前身は…
こ、こ、コレは凄い! (^^♪三時のおやつは~から始まり、不気味な性器付き土偶が踊り、死のTVが喚き、妖怪どもが狂いだす(;゚Д゚) ガーターベルトの誘惑に皆さん薬漬け。よう解らんイコンにロボット、生気のない軍人・医者・音楽家・肉屋・消防士・鉱夫など…
『日本文学史序説』補講 (ちくま学芸文庫) 作者:加藤 周一 筑摩書房 Amazon ・列挙を歴史とはいわない。因果関係を分析しなければならない。 ・日本には階級が厳然と存在した。源氏と今昔の2物語を見よ! ・日本の「ものおもい」は恋に恋するようなものかな…
ある日の帰省#31 いやもう、早朝から群馬辺りで止まってる。やれやれ 少し早く出てみたけど、どーしたもんか? しかし、東海道線は10両編成が増えてないか?? グリーン車なんてふざけた制度をとっととやめろよ、ゴミJR 空気を運んでもカネにはならんやろ…
明日のルメール#570 今日もシゴトなので見れない(゚Д゚;) なんだか199辺りで打ち止めな感じが漂ってきたな。まー、Sレイナスの骨折で歯車が狂ったかもね。2300円 3R◎ ここは実績のある3頭に、初出走のPurpuriteがどう絡むかというレース。もう身贔屓だけ…
ある日の街歩き#164 ええ、今年最後の彷徨日和。年末年始も労働だしね。 神楽坂で降りて、江戸川橋方面へ。この赤城坂は相当な勾配でありんす。全く知りませんでした。 石切橋袂のはし本。イヴに若い夫婦+少女のランチか。 荒木坂を通って東京メトロ車輛場…
明日のルメール#569 今日も何だか疑問符のつく馬が多い感じ。有馬もリアルタイムじゃ見れないし。2000円 2R☆ ここはまあ、ダートで2戦2着の親の七光りが中心不動だわな。相手も初戦離されはしたけど、2着確保のTワールドで仕方なし。兄がダートに替わ…
明日のルメール#568 先週は馬券的には絶好調だったんだが、肝心のルメたんがなー(~_~;) もう、ノーザンもキムテツとは縁を切った方がいいと思うわ。土曜は先週に続いて苦戦しそうな面子だなー。一方で、クリスチャンはモテモテだなあ>なんと、全鞍騎乗かよ…
どのMⅤを見ても、ばっちりオサレなヒジャブをキメてるムスリム女子のマッカさん。レズギンカの電子音強調リズムに乗せて、あくまで清楚系に歌いますよ。マイクから離しても声量たっぷりですなあ。東アジアの人間にも懐かしさを感じるカフカス音楽なのです。…
1冊でわかるポケット教養シリーズ リアル・キューバ音楽 作者:ペドロ・バージェ,大金 とおる(共著) ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス Amazon まあ、ヤマハで帯が村上大先生だから、全く期待してなかったけど、取り敢えずマトモなミュージ…
あー、こんなん、むかしむかーし、新宿のアングラ劇場や渋谷のパルコ地下で、散々見た覚えがあるわー。ニンゲンのやることはあまり進歩してないのだな>安定のガイキチ音楽。かなりキャリア長いんだなー。ユニット名は「受精」でいーのか? ヒップホップ調の…
歴史の話 日本史を問いなおす (朝日文庫) 作者:鶴見俊輔,網野善彦 朝日新聞出版 Amazon 鶴見俊輔の云う「烏合の衆」に賭けた結果が現在の惨状ではある。 そして、ワクチンは科学ではなく、宗教に化けてしまった。 ニホンの資本主義は14世紀から始まっていた…
ある日の街歩き#163 うん、二日酔いで9時過ぎまで寝る。買い物に行って、昼前に出かける。呆然と浦安まで逝ってしまう。猫実川を歩く。草生していて殆どドブ川と化しているが、所々に水鳥の姿も見える。両側をかろうじて歩けるスペースがあるが、その横に…
78年に初めて買ったBマーリーのレコードが「カヤ」だったので、この歌はよく知ってるし、79年の厚生年金のコンサートでも「イズディスラヴ」をリフレインして叫んでたゎ(;´Д`) 私小説風初心風なラヴソングだが、今歌詞を読むと、シングルベッドがシェルタ…
アウトローのワイン論 (光文社新書) 作者:勝山 晋作 光文社 Amazon どこがアウトローなんだか、わからん。 勝山という人が書いたのかと思えば、土田とかいう記者が半分くらい地の文を書いてんのか。 ワインそのものに多少興味はあっても、販売とか仕入れとか…
ある日のポタリング#20 もはや、歳末の12月と年度末の3月は不要不急の工事ラッシュなのである。行政にとっては予算消化、企業にとっては利潤追求。おまけに、警官がそこここに居ります。自転車でウロウロするには、手袋もいるし、最悪の季節だ。三鷹経由で…
明日のルメール#567 今日もスロースタートですかね。そして、6レースだけの騎乗かぃ? 有馬もホープフルも仕事で見れないので、リアルタイムのG1視聴は今年最後。頑張ってや(/・ω・)/ 2200円 4R▲ 18頭立て、力量接近で混戦模様。Kブラックとデイドリ…
明日のルメール#566 今年の開催もあと5日。どうやら200の大台が見えてきた。1日2勝がノルマ(イヤな言い方だが)ってことになるけど、なりふり構わず勝ちに行きたいところだが、午前中はお休みなの?? しかし、競馬終了後に gran alegria の引退式か。…
風の息〈上〉 (1978年) (文春文庫) 文藝春秋 Amazon 羽田空域は戦後ずぅうううーっと米軍の支配に侵されてきた。そして現在も。 まーー、序詞が長ーーーいこと。当時の新聞やら雑誌やらを丹念に解説する。 阿佐ヶ谷の古書店に現れた服部和枝なる未亡人>練馬…
ある日の街歩き#162 もうソロソロ早めに年越しの準備。 スーパーをハシゴして買い出しをし、早めに家賃を支払い、散髪もして、近場をフラフラ。どうやら駐輪場近くの猫は保護者がいる模様。「アリやナメクジ」って冬にもいるのか。 M駅前の黄色く染まった…
地形と歴史で読み解く 鉄道と街道の深い関係 東京周辺 作者:内田宗治 実業之日本社 Amazon うん、取り敢えず地図がとんでもなく美しい。 青梅鉄道と川越鉄道が早くから引かれたのは面白い。 東京駅ができたのは大正時代で、それまでは上野も品川も錦糸町も飯…
葉山嘉樹短篇集 (岩波文庫) 作者:葉山 嘉樹 岩波書店 Amazon 江戸川乱歩や久生十蘭、夢野久作を思わせる小説群。 「セメント樽の…」は名古屋セメント、恵那山が見えるんだって。 「淫売婦」は救心の原料の生肝を取られる話ではなくて、レイプAVさながらの凌…
ある日の街歩き#161 珍しくも朝9時前に井の頭線に乗る。電車の乗客も道路上のクルマも激増しているなあ。初台で降りて、ダラダラと渋谷区本町図書館へ。路上の生ごみをカラスがつっつきまくり、御散歩中の御犬様が威張っているが、ここいらへんの裏町に這…
明日のルメール#565 日曜も9レースに騎乗。ま、正直、世間サマには香港の方が盛り上がりそうだが、なんの興味もないし、そっちには目もくれず録画もせず。2800円 2R◎ 我がВолгоградはつまりスターリングラードのこと。パリのメトロにも未だ存在感を放っ…
明日のルメール#564 プラスだったけど、もう中京とか廃場でいいよ。ドンコでやってろよ。 んんで、まさかの中京連闘(~_~;) うーーみゅ。ま、グリーンCは6Rまでだし、あとは苦行だわさ。…3~12Rまで連続騎乗かぃ。何とか9Rまでで稼ぎたいな。2400円 …
不敵な面構えのオマール。ダンスミュージックなのに自らは殆ど動かないw ダブケなるシリアの民族音楽に周辺のイラク・トルコ・クルドなどの音楽を混淆しさらにエレクトロM化して、何ともカッコイイ。何でもISの侵略で故郷を追い出され、トルコに疎開中と…
検閲官~発見されたGHQ名簿 (新潮新書) 作者:山本 武利 新潮社 Amazon 憲法による「検閲はこれを禁止する」ってのは、当時から既にウソっぱちだったのだな。東京中央郵便局も検閲の重要な舞台だったわけで、NHK放送会館は雑誌検閲の大部屋があったわけで。…
ミッシェルさんのソプラノアルトサックスの擦るような音の連なりと断絶が、二人の東洋人のリズム楽器によって、異様な湿気を帯びてくる。何か全てのものが腐敗発酵していくイメージを感じましたよ。