ある日のポタリング#20

もはや、歳末の12月と年度末の3月は不要不急の工事ラッシュなのである。行政にとっては予算消化、企業にとっては利潤追求。おまけに、警官がそこここに居ります。自転車でウロウロするには、手袋もいるし、最悪の季節だ。三鷹経由で調布市立図書館深大寺分館。10年ほど前にできたのは知ってたけど、三鷹市民ではなくなって貸出不可になったので、ほっといたのだ。この辺りは病院、介護施設、保育園、学童クラブ、知的障碍者施設(移転する前は図書館はここにあった)などが林立していて、あとは農村地帯である。

f:id:nogawasunam:20211217150829j:plain

平日の昼時だが、来館者は私を含めて4名ほど(~_~;) そう遠くないはずの調布北高校の生徒など半ドン授業と思われるのにいっさい来ない。ただ、図書館自体は昔と比べてそれなりに充実していて、外光を採り入れた閲覧席などもイイ感じなんだが、何しろ持ち腐れ感が酷い。地域資料は行政モノばかりで、ややパッとせず。

f:id:nogawasunam:20211217150836j:plain

で、数年ぶりで植物多様性センターへ。多様性といってもLGBTとか帰化植物参政権とかではなくて、東京都の「領土」の伊豆諸島、多摩川流域、奥多摩というヴァラエティに富んだ自然をアピールしたもの。ま、紅葉もほぼ終了だし、冬枯れだけど、コレはコレで( ・∀・)イイ!!

f:id:nogawasunam:20211217150842j:plain

f:id:nogawasunam:20211217150847j:plain

f:id:nogawasunam:20211217150853j:plain

f:id:nogawasunam:20211217150859j:plain

f:id:nogawasunam:20211217150904j:plain

f:id:nogawasunam:20211217150913j:plain

入った時は私一人だったけど、帰りは自転車が3台に殖えていた。正直、数年ぶりで何か変化があるかと思ったけど、何もなかった。だが、それでいーのだ。相変わらず植物名は手書きだし。

そーいや、隣りの神代植物公園は未だ一度しか這入ったことないな。有料畏るべし。はけの道を登って小金井に入り、ぽつぽつ来始めたので、あっさり帰りやしたぜ。