2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧
コレ、百合アニメとして制作してくれないかにゃあ。 節子と氷見子の対照の妙。美女には祖先の悪逆非道が反映される説。 どこへ行っても八方ふさがり、ただ一つ軍隊という吸上ポンプの口がひらいている。 ハダカとは要するに、毛皮なしのケモノの肌ということ…
・スノーデン(2016) よーわからん。ぼーっと見るのみ。日本で富士山に登ろうとしてたのホント? 長いなー。オリヴィアストーンはコメンテーターとしてはともかく、カントクとしては退屈。何よりカップルにも上司同僚どもにも魅力がない。ルービックキュー…
明日のルメール#801 2200円 1R△ ここは前走から先行力のあるSmart Bullが本命。ダート替わり2戦目のLayoverが対抗。初ダートの中ではリオンディーズ産駒のBubble Galaxyの一変がありそう。我がReal Shotは距離短縮でどこまで粘れるかしらね? 馬連 8-…
明日のルメール#800 水曜の日テレ杯はうーーん。松若クンのぶんまで頑張ってほしかったけど…。日曜のG1も望み薄。外国人Jの大量参戦は刺激になるだろうけどな。週末は馬場が悪化必至で、無理したくないな。1900円 4R△ ここは前走の逃げっぷりからPロ…
ラジオで気になって借りてみた。印象派の人々にはブルジョワが多く、アカデミーの人は地方の職人や商人が多かった。 ヴィクトリーヌ・ムーランの後半生は穏やかだったのだろうか? ベルト・モリゾとエヴァ・ゴンザレスの対照的ルックス。 年1500フランあれば…
・茄子の煮浸し 今夏初めて作った。パプリカを加えて彩りを出す。葱と生姜で味を調え、冷蔵庫で冷やすのみ。 ・江戸川乱歩の美女シリーズ#25おぉ、ついに天地茂最終回か。貞永方久監督>息子も出してやんの。ヒロインの岡江久美子はほぼ同世代だが、後年の…
ある日のポタリング#58 すっかり秋がきた模様。あまりに気持ちがいいので野川方面へ出かける。 しかし、東八道路が妙に混んでる。それも子連れが多い。そして、やたらとマラソンランナー。 武蔵野の森公園の隠れベンチでこっそりブランチ。 いつかの河川増…
ある日の街歩き#269 10時前に家を出る。 代々木で乗り換え深ーい大江戸線で勝鬨へ。猛暑になるという予想ははずれて曇っている。晴海通りはわかる。八重洲口やら新橋方面に向かう都バスが結構混んでいる。 少し裏に這入れば、イイ感じな裏町が残存している…
・ようやく コメをゲット。いつものコープに普通に売ってた。無洗米2480円なら良しとしなければならぬ。まだ暑いけど、久々に味噌汁を作る。 ・新しい歩数計 連続歩数が10未満の場合カウントされぬらしい。なかなか歩数が増えないねー。しかも、こんな小さい…
明日のルメール#799 雨予報から変わって馬場は大丈夫そう。 2300円 3R★ ここはサトダイ産駒で逃げられそうなGo Go Statesから入る。相手はブリモル産駒の金子馬Magnesia Brick。ドレフォン産駒のEmperor's Sword、アルアイン産駒の雲一つない、Wブライト…
明日のルメール#798 月曜日のJRAアニバーサリーは懐かしい曲がイッパイかかって昔の競馬場を思い出した。おまけに5勝の固め打ちで120勝に到達。ま、今週は抑えめでいこうかしらね。3200円 2R◎ 我がDunkeldの父はマイルで5勝。G1も2つ勝っている。…
日本付近には5つの疑存島があったのだと。中でも奇怪なのはイキマ島。 16世紀にはアカプルコとマニラを年に一度ガレオン船が結んだ。 19世紀は北太平洋はクジラとグアノとコプラとアホウドリの世界。 中ノ鳥島のうさん臭さ。
実は初めて読んだ。しかし、取り止めのない話だなあー。 華族や金持は、今でも豆腐屋じゃないか。豆腐屋は大概ほりものがある。 熊本には、ビールでない恵比寿があるとな。 なんだか、つげ義春の旅ものみたいだ。そーいや、若い頃に阿蘇に登って道に迷い、噴…
・系図 武満徹の曲だが、もはや現代詩。昼下がりにFMで聞く。誰が語ってるのかと思いきや、能年玲奈さんかー。 ・まだまだコメが 無い。新米が入荷してるのを見たけど、3000円を超えていた。貧乏な私たちは麺類とパンで食いつなぐ。しかし、卵、キムチ、ふ…
ある日のポタリング#60 免許証の更新に練馬警察署に向かうが、ヒマでしょうがないので、ウロウロと自転車を転がす。西武線を超えて、石神井川沿いへ。西豊城橋から先は整地されていて、小綺麗になりつつある。 だが、上石神井アパート=都営団地は建て替え…
明日のルメール#797 月曜は雨になりそうで、馬場状態がカギになるかな? ようやく有力馬が揃ったホームグラウンドで勝ちまくりたいが。2100円 3R〇 前走ダートで3着の実績があるK²ギルダーから入ってみた。我がCalderiteは初ダートだが、ナダル×ダメジ…
明日のルメール#796 土曜よりは勝負になりそうな馬が集まった。が、雨が心配。1700円 4R〇 我がTライダーはルヴァンスレーヴの仔。初戦からダート1800mというのはなかなか厳しそうだが、関東と関西の自力勝負という感じも?なのでVent Agreableの方を上…
明日のルメール#795 ほー、土曜から中京なのか>アパレルの販促かな? ってまあ、今日は勝つのが大変そうだなー。質量ともにアレだし。1900円 2R★ 8頭立てだが、ダート経験馬は1頭のみ。祖母ビワハイジのナダル産駒Melchiorgが一応中心。ルーラー産駒の…
トマトやチーズも、旨味物質なんだって。 辛味と渋味は味ではないんだって。 鮭の母川回帰には嗅覚器が使われているんだって。 昆布は京都大阪の調味料でグルタミン酸、カツオブシは江戸東京の調味料でイノシン酸という対比は面白い。で、2つの旨みに相乗性…
・ウルトラマンアーク#9 なんだ、水谷さんが降板かと思ったら、昨日の自分にサヨナラを告げる話かよ。まあ、ネロンガとパゴスの対決が面白かったから許す。怪獣細胞の横流しとか、話はエグイな。ガボラの復活はないのかな? ・江戸川乱歩の美女シリーズ#2…
ある日のポタリング#59 いつまでも暑いや。そして、いつまでもコメが供給されない。 いろんな店に買い出し。 武蔵野中央公園。 堀合遊歩道。 玉川上水。
・江戸川乱歩の美女シリーズ#22 あー、この頃の萬田久子は初々しいなあ>ほぼ同い年。丸山秀美も。「人間椅子」の変態椅子職人にレオナルド熊か。石倉三郎はあんまし出てこない。内田朝雄の存在感! そして、荒井注と天地茂の眉間の皺合戦! まあ、落雷の恐…
ある日の帰省#72 8時に電車に乗った。500ミリを超える雨量があったというが、川は普通の状態。家も雨漏りなど見当たらず。しかし、地震の影響か、戸棚の中身などが飛び散っていた。最寄りのスーパー。パールライスなんか売ってた。2299円だから価格は良心…
明日のルメール#794 今日は終盤に本命馬が多い。そして、朝から有力馬も多いなあ。2900円 1R◎ 我がFlash Pointは横武Jからの乗り替わり。西田Tとは珍しいな。ここは1人気になりそうなJソレイユよりも伸びしろがありそうなので本命。既に4戦目だがThr…
明日のルメール#793 先週の新潟記念に続いて紫苑Sも回避かよ(◎_◎;) 呪われてるなー。土曜はイマイチな面子。未勝利で終わっても文句言わないでね。2000円 2R△ ここは猪木の力が少し抜けている。相手は訳わからん。リオンディーズ産駒のNルアノ―ヴァ、デ…
幼女となった筆者の文は、正直でいて時に辛辣。 人を見たら敵だと思いなさい。 超然としていなさい。 女優の末路は惨め。
テンポが素晴らしい。なんだか、コール&レスポンスしたくなる 行進曲、むしろ、いささか軍歌っぽいスピードだが、謳われている内容はシャンソンだわさ>東京の空の下だし、桜とかじゃなくて薔薇だし。神田は駿河台のことだね。浅草の踊子のホクロが忘れられ…
・江戸川乱歩の美女シリーズ#21 五十嵐めぐみに替わって高見千佳が助手役に。この人も2年前に物故。一方、中条きよしセンセイはお盛んなことで…。しかし、変装覆面だらけやなー。 ・健康診断 に行ったのだが、尿検査でオシッコが出ず。こんなことは初めて…
上のではなく、岩波文庫。 昔、ラジオの朗読の時間で聞いたことはあっても、読むのは初めて。松源や競馬場の埒や宝丹や蓮玉庵! お玉さんの弱いヒロインしぐさ。 強い物の迫害を避けなくてはいられぬ虫は mimicry(擬態)を持っている。とのたまう鴎外は冷血医…
・颱風10号 雷雨続きのあとは颱風。風がさほどでもなくて助かる。引きこもりだが、少し雨がおさまったので買い出しへ。Ⅹでは道路冠水だの河川氾濫だの避難命令だのと云ってるが、あれだけ降ったのに意外とフツーに歩けた。 ・それにしてもコメ不足 もう半月…