2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧
★東京11R スイートピーS 三連単16→(5,13)→15 12R 三連複(4―16)―(10,11) ★京都10R 烏丸S 3→(9,2) 11R 天皇賞(春) どうせならホントのマラソンレースにしてゴールを大阪城とか琵琶湖とかにすりゃええのにと思うのだが,G1ダ…
★東京 9R 八重桜賞 三連単10→3→(8,9) 11R 青葉賞 些か古い血統で,名前もダサいのだが,懐しのサンエイソロンの一族から入る。脚質も安定してるし本番でも狙えるはず。 1→(15,11,17,13) ★京都10R 端午S 大混戦で56 36 68 46 6…
たまにシゴトなんか始めると更新が滞りますよ。
目やには以前ほどではなくなったが,今日は歩きながら鼻水がぽたぽた垂れてくるという情けなさ。文字通りの洟垂れ小僧であった蓄膿症の昔に戻った気分。顔の皮膚もタオルやハンカチで拭きすぎてピリピリに痛い。世間は花粉終わったモードだが,俺は毎年あと…
相変わらず痒い目をこすりながら,黄緑色の町をチャリで走り,つつじが丘まで。つつじ見ながら焼酎呑んだのは三鷹だったけど。
★中山 9R 清里特別 77 78 10R メトロポリタンS 6→5 11R フローラS 1勝馬が多く何ともレベルが? 三連単3→2→4 ★京都11R アンタレスS こちらも微妙なメンバーで2頭入った5枠から 35 55 45 58 ★福島 9R 18 88 78 1…
気志團みたいなんかいなと思ってたら,存外イイのである。3K労働者のワークソングって感じ。来週のRie fuに聴かしてみたかったかも。その後,坂崎氏のnack5聞いたら予想通り追悼特集だったのだが,イマイチ乗り切れず,MXで松田幸一のブルースハープに…
★東京 9R 新緑賞 三連複(4―11)―(7,5,1,10) 11R 新スタンドOP記念 三連単15→8→1 12R 三連単12→(13⇔15) ★京都10R メルボルンT 三連単15→11→7 11R オーストラリアT 10→(6,11) ★福島11R 奥の細道特別 三連単9→4→11
綾瀬夕映に萌えた後,百合のパヤパヤにプチ興奮,不覚にも我妻草灯に濡れました。
冒頭はほぼ40年前の小田原城だな。ネロンガもまた人類の被害者である。地下ケーブルの敷設が伝奇的生物を巨大化させ,電気を食うようになったという設定。数百年前の古文書に怪物と武士の戦うイラストが書かれたシーンがあったように覚えていたたのだが,私…
韓国料理でも確か「貧」の字がついていたように記憶しているが,お好み焼き+ご飯というのは貧民には最強の食事だな。 家鋪隆仁の番組でもやってたけど,W炭水化物に関西人は何の抵抗もないようだしね。 100g89円の豚コマと一袋99円の冷凍シーフードmixだ…
今朝は今年最悪の状況。目やにで目が開かなかった。時計も見れず,洗面所で顔を洗ってもまだセメダインのようにくっついたまんま。バリバリとまぶたを指で強引に開くが,目のまわりが鼻くそだらけのように…。
「エウレカ」ぜーんぜん面白くない。次の「マジレン」で口直し。芝居はともかく!?特撮はスゴイや。今シリーズはイケメン系でもグラビア系でもなく,ギャグ系なのがよろしい。
「エマ」随分とキレイゴトなことで…。「イズモ」もう飽きたので来週からは裏の「やりコー」でも見るか。「A」昔,清水ミチコとベッキーがやってた番組(当時俺がNTVで唯一見ていた番組)の発展系なのか,退化系なのか?エーゴを極力排しているのが救い。
♪そいつは僕に 墓に入った方が 死んだ方がいいと内緒話。氏の姿は,いせやの前で何度か見かけたことがある。高校の頃,俺が最もよく聞いていた歌手の一人。吉祥寺は金子光晴・埴谷雄高についでまた一人偉大なる畸人を失った。
★中山10R 卯月S 三連複6ー8ー13 11R 皐月賞 未知の部分は多いものの,ダービーよりこのレース向きの薔薇十字から大人気のデンパクを2着に,三連単でいってみたい。13→14→(18,16,6,2,10,4,1) ★阪神11R 淀屋橋S 三連複5―6―15 ★福…
★中山10R 京葉S 三連単(2⇔11)→12 12R 舞浜特別 7→8 ★阪神 9R れんげ賞 67 10R 難波S 16→10 11R マイラーズC ここは⑮に勝ってもらおう。強敵は⑯だが,桜花賞に続き外枠に有力馬がかたまった印象。 15→(16,13,5,4) ★福島 9R …
「ハチクロ」随分とおっとりした初回でした。美大の貧乏学生っていってもこざっぱりしてやんの。HPがカッタルイなあ。「フタオル」やたらなフラッシュバックの多用はしらける。「女神さま」実は5本の中でこれが一番よかった。スクルド可愛いっ。40前後(失…
saku2枠で耳についたので,うたばんで聞いてみたが,後ろで鳴ってるのが三線なのか津軽三味線なのかシンセなのか結局わからずじまい。いいtuneだと思うのだが,パフォーマンスがイマイチふっきれず。忘れないでね,トロージャン(サックサック)と繋がった。
ミナジュンは「ネギま」では少年に迫る役,「ラブレス」では少年として迫られる役と,美味しい思いしてますな。「バクスタ」はこの面子で定着したのか?ユナたんてば,号泣してたのに,残留したのね。「情報A」はいはい,カネのある奴らはいーよな。第1回…
「中国語会話」啤酒が明らかにアサヒスーパードライだったのに苦笑。青島啤酒とかにしときゃいいのに。「ムシキング」2回目だが,これは萌えanimeなんだな,少なくとも俺には。前も書いたけど,格闘シーンは不要。やっぱ三十路の声優さんには癒される。「ch…
TVKを録画しながら裏の「歌スタ」「メメプロ」「先端研」などを見る。それぞれソコソコ面白い。ピチレモンはやっぱし低迷してるのね。「勇者王」何でこの時間なの?見る気ないけど。「エルリー」はゲロイなあ。「高校日本史」小笠原亜里沙さんを検索してみた…
「これワタ」よかったあ,地上波で見なくて済んで。↓で見たけど,つまんねえーー。 http://shop.frontierworks.jp/digital/web_anime/detail46.html
「ゾイジェネ」全く印象に残らず。「ギャラフェイ」俺にとっては初見なのだが,川澄さんはこんな学芸会みたいな台詞回しでいいのか?見る必要なし。「エマ」「イズモ」2回目で早くも飽きてきた。
花粉症のクスリ飲んでから,強風の中,毒の素スタジアムあたりまでチャリで遠出。人間だらけの野川公園を避け,外語大脇の人気のないベンチで遠い桜を見ながら,水筒の焼酎を飲み,桜花賞をラジオで聞く。結局ド安めかよ。
「ぶちぬき」昨年度の「シブスタ」は最初の数ヶ月が面白かったので,期待していたのだが,深夜バラエティとかで見たような企画ばかりやったな。火曜日の小学生男子3人の点数が辛かったのが最もツボにきた。劣化した母親とか,小学館のエライさんとかは出す…
「ツバクロ」こりゃなかなかエロいね。さくらの牧野由依はまだ19歳かあ,イイ声してます。土曜は「ふたご姫」の小島めぐみ&後藤邑子といい,未知の声優が期待以上の活躍。物語はかなりアザトそうなんだけんどね。
★中山10R 勝浦特別 11→(6,8) 11R エイプリルS 三連複1―4―10 12R 三連単14→5→4 ★阪神 9R 忘れな草賞 三連単(3⇔11)→4 10R 梅田S 88 18 11R 桜花賞 ⑰にとって大外はプラスだと思う。良なら⑱が相手で,実績ある⑦・⑭も強力。…
★中山 9R 山吹賞 37 77 10R 安房特別 三連複7―9―10 11R ニュージーランドT 昇級戦でも3枠2頭から入る。実績から②と⑧が相手。 34 13 33 穴で44 ★阪神 9R アザレア賞 2→3 10R 姫路特別 三連複(3―9)―(14,8) 11R 大…
(カフカ・岩波文庫04改訳)…今読むと,ザムザ君は,ある意味引き篭り/ニート/ヲタなんだな。昆虫プレイが詳細に描かれていればもっと良かったってそんな話じゃねえか…。でも「セールスマン」「支配人」「おれ」は死語ではないだろうに。