明日のルメール#691
土日屈辱、水曜またも屈辱。何だか来週の宝塚も不安になってきたわ(~_~;) とにかく早いとこ1700勝を決めて固め打ちが見たい!!! 2600円
3R▲ 我がDivine Graceはなかなか勝ち上がれない。4戦連続騎乗のここは勝利が義務付けられている感じ。馬名も御大層だしなー。未勝利じゃ洒落にならんのだが。東京が初めてでさほど人気のないRaffa Dura(ドレフォン産駒かと思いきやドゥラ産駒か)から入ってみたい。愛逸らし?はどちらかといえば差し追い込みに徹した方が良さげ。ま、それで届くかどうかは不明。
4R〇 我がSuccess Balladeはここが10選目で上がり目は厳しい。まあ、ダートの短距離での成績は安定してるんだが。あまり使われていない馬を中心にしたいけど、これという馬が見当たらない。当該コースで好走の目立つMargot Vamosから逝ってみる。
5R◎ 我がChiaro Veloceはモーリス×シンクリ×Fパンドラなので、もう少し距離があった方が良さそうだが、この面子なら初戦から勝負になりそう。武幸Tで大野Оかあ。同じく関西馬の上弦の月とVent Viveが強敵。関東馬ではマイビス産駒のAsi se Bailaが楽しみ。
6R◎ 我がAmante Biancoは姉が父ドレフォンだったが、弟は父ヘニーヒューズに変わってダート専用になりそう。ただ、鞍上は白毛との相性はあんまし良くない。しかも、先週やらかした宮田Tだし、半信半疑の本命。
馬連 68 78
7R◎ 我がNext Breakは松岡Jからの乗り替わり。馬主は今年中央未勝利だし、馬名もありふれてるなー。でも、ここは相手関係から本命にせざるを得ない。二冠馬の弟Stella del Cieloが迷走してるしなー。鞍上強化のHムサシが強敵だ。変身が見込めるのはAuguriだろうな。
三馬単 9→(1⇔8)
8R〇 我がFor Goodは全成績[1-5-3-3]とビミョーな数字。1億円馬だし、一皮むければ大物になれそうな気もするんだがなー。まあ、1勝クラスだし、怖いのは三歳馬。前走この距離で勝っているNight in Londonを中心にした。
三連単 7→6→5
9R★ 我がJungle Kingはどーにもこのクラスで頭打ち。せり価格の3分の1しか稼いでいないのは競馬の難しさだなあ。このクラスの安定勢力Bal Musetteが軸で仕方なし。
三連単 15→2→4
10R◎ 我がLeftoversは「残り物」って意味なんか。セリ価格の7割は稼いだけど、5歳牝馬でこれが12戦目。ディープにタピットでは早熟型だろうしなー。軸として期待。相手は昇級戦の2頭。
11R〇 我がDラスターは久々の堀T&ダノンの馬。7歳とはいえ衰えはなさそうだが、最近は追い込みに脚質転換してどこまで? 距離適性充分で58kだけが不安のDiktaeanが本命。
12R◎ 我がVanargandはノルマン×稲垣Tで、安馬だけに妙味あり。同じ3歳馬で先行タイプのPurple Knightが脅威。