ある日の街歩き#67
予報と違って小雨模様だが、10時頃からまったりと出かける。青山一丁目と渋谷大和田に行って返却。初めて改装後の銀座線ホームに降り立つ。シブヤ⇔アサクサというインバウンド御用達路線も、さすがに閑古鳥。
それにしても渋谷駅周辺は完全なダンジョン。かつて巨大迷路が流行ったことがあったけど、街をあげて迷わそう、混乱させようとしてるとしか思えない。目的地へ行くのが絶望的に難しい。とりあえず歩道橋も南北地上通路も狭いのぉ。
桜が丘の桜まつり。ユーロスペースがあった頃は年に何十回も来てたんだが。そして、日本会館なる旧い名建造物もあったげな。
渋谷駅前のバスターミナルから上町桜小学校行きに乗ってみる。三軒茶屋から若林交差点を通過して松陰神社前にて下車。区役所に向かう踏切にて世田谷線をパシャリ。
世田谷図書館に立ち寄ってから少し歩いて烏山川緑道に至るが、この辺の民家は結構趣がある>少し場所は違うがサザエさんの世界なり。
緑道は綺麗に整備されていて、場所によっては自転車も通行可能。犬を連れた老散歩者やジョギング風の若者と時々すれ違うが、駒沢辺りよりは断然雰囲気がよろしい。
サクラは未だ3分かな。
いかにもプチブル風な鴎友女子中高。近くの桜木中もなかなかにゴージャス。
ここで、緑道を外れ、旧日ソ学園現東京ロシア語学院。
付近の経堂南口平和通り商店街をぶらぶら。旧い建物も多いけど、閉店している店は少なく、頑張っている感じ。緑道沿いのライフでパンを買い、公園で食う。
小田急線の北側に出ると、何となくデジャヴな風景が広がる。この辺までは、かつて何度もチャリできているのだから。船橋三丁目まちかど公園辺り。やたら児童多し、桜もかなり満開に近づいている。
希望丘小学校の絵に描いたような春の風景。
希望ヶ丘団地は30年くらい前から知ってるが、依然としてソコソコ賑わっているようで一安心。まぁ、高井戸と同じく、清掃工場+温水プールなんだが。ここから先は、冠水とやらで烏山川をたどれず、環八の排ガスを浴びながら歩く。都営アパートが幾つかを残して更地になっている。
とりわけ芦花公園南口付近はURや都営以外にも民間の高層高級マンションが林立しはじめており、これは徳富蘆花も吃驚であろう。
まあ、口直しに北口にわたり、いつまであるか分からない旧甲州街道名物の物件をパシャリ。
この丸美ストアーは現状営業しているのが2軒のみ(~_~;)
吉祥寺行のバスに乗り、明星学園入口で下車して地元の井の頭公園外周をぶらぶら。
玉川上水沿いは桜の名所である。カメはいなかったけど、カモは居た。
で、帰宅してからまた夜桜見物。もはやアルアルジャンキーやわ>あるくとあるこーる。うーん、夜はピンクは緑に化けてピンボケが烈しくなるのだなー。