ある日の街歩き#132
ようやく、世田谷区と目黒区が図書館開放ということで、行ってみた。まずは杉並区高井戸図書館。浜田山から歩いたけど、この前と違って初夏の木立の息遣いが凄い。人工的な並木路とはいえ。
踏切を渡って駅に戻るが、まー、プチブル風の家々の中に、旧いアパートがかなり遺っている。しかし、各停しか停まらないので、やっぱテレワーク様やクルマ通勤サマ御用達なのかな?
新代田まで乗ってみる。うー、箱根登山鉄道と並ぶ沿線アジサイで有名な井の頭線だけのことはある。区民センター前のバス停は混んでるが、未だ10分以上あるので断念し、駒場東大前まで。
東口は随分とあっけらかんとした風景だが、商店街に降りて住宅地を突っ切ると、かなり雑然とした印象。
目黒一中のグランド脇に咲いていた植物。ここの中学校は何度か通り過ぎているが、一度も生徒を見かけたことがない。
双葉の園幼稚園の脇を降りる階段。このマンションは旧大橋図書館であった。
ひとけのない宮下児童遊園の動物彫像たち。
例によって246を上から渡るが、どうやら大橋病院の男女看護師たちがキャッキャーレしているのだった。大橋図書館に寄って天空庭園で一休み。
前回は北沢川だったので、今回は烏山川をたどる。
目立たないが、鯉も結構いっぱい居る。かなり浅いのに。
目黒区のお花畑は、珍しく気合がはいってるなあ。
三宿・池尻交差点あたりは道路拡幅工事中>えーーっと、コレが不要不急なんじゃねーのか?
三宿のウラ道。まだ、土の私道が残っていて、風鈴が鳴っている。世田谷の good old days なのか。
そうかと思うと、とてつもなく広い物干し台。
太子堂小学校前の見事なミドリハウス。しかし、茶沢通りを越え、環七を越えたのだが、なかなか落ち着いて座れるベンチがない。基本的に座ってはいけないことになってるのだろうか?
若林こども公園の辺りから、小山が見えたので、コレが若林公園かなと思い、たどるが、林の中にスロープ?が延々と続くばかり。ようやく児童遊具みたいなのが見えてきたので一休み。
いや、しかし、ここもベンチが多いとはいえない。滑り台もブランコも小さな子供たちが絶対権力で、男子高校生とかを追いやっているのが面白かった。区役所と国士館の間の道を通って、再び緑道へ。もうこの辺は何度か来てる場所。
純白のアジサイは美しいな。
セクシーな百合の花も見ごろ。
結局、宮の坂駅まで歩き、吉祥寺で買い物。
んで、帰ってもまだ4時で明るいので、西東京市と小金井市のブックポストにチャリで本を返却。
ついでに、練馬区で一冊借りて、オリンピックで靴を購入>うーん、靴の価格は随分と上がってるなーー。
青梅街道沿いのこんな家々もいつまであるかわからんし、一応パシャリ。