ある日の街歩き#7
9時前に駐輪場へ。うむ、さすがに学生生徒さまも夏休みに入ったのだろうか、余裕。井の頭線~東横線はトンデモなく大変だわ。以前から酷かったんだが、もはや都バス上の陸橋を横切って否カリエを地下へ下らされるという絶望。まったく、イヌHKごと渋谷なんか全部フクイチの下に浸かればいいんだよ、と呪詛。
自由が丘で降りてマリクレール通りとやらを歩くが、本日も絶望的な陽射し。ってか、この辺は随分工事が多いな。緑ヶ丘図書館は随分と久しぶりだけど、こんな感じだったかもね…と既視感あり。にしても、この九品仏川緑道のイイ感じ。たまりません。途轍もない財産です。
ふーん、大井町線は7両編成の急行が走ってるんだ。都営三田線ってフツーに日吉まで来てやがんだ。うーーん、もういろいろとわけわからんわ。大岡山から奥沢へ。このあたりの世田谷魂というべきか、おそらく50年は軽く過ぎているであろうが、凍結したように残っているのが泣ける。実はもう20年ぶりにここに来たのだから、もっと「正しく」資本主義化されてるやろと思っていたのだ。いや、奥沢って、田園調布・大岡山・自由が丘の三角形の中心にありながらも、ずれていることをずーーーっと続けているのがとんでもなく凄いと思う。
で、まだ正午前、初台まで来た。もうね、脱水状態だけど、正直どこまで生きれるかみたいな気分になってきたわけですわ。あーオペラ通りとか、云ってるんだ。ホントこの辺はヤバい。本町図書館までたどり着いたけど、もー意地でも水を飲まずに我慢できるか勝負。こんな路地から見上げる新国立劇場。
だが、京王線は新宿のテリトリーで、渋谷区の図書館が多いのは相変わらずの違和感。
吉祥寺で買い物してフラフラになって帰宅し、いつのまにか3時頃には爆睡しとりましたとさ。