明日のルメール#478

先週の日曜はくたびれもうけだった(;・∀・) 田辺や戸崎には倍返ししたいゼ(;´Д`) まあ、そんな日もあるさ。今週も土日府中で頑張りましょう。3500円

3R△ 田村T3頭出し! 意外と関西馬も3頭か。その1頭WordsworthはDylan Thomas の孫で、祖母はГончарова。そして、母は love Dylan (以外にもコパの馬だったのか)。というポエマーっぷりで本命。Lugnaquilliaは姉たちが走る馬だったし、団野Jで1k貰いも魅力で対抗。マックス一族の血を引くMウォリアーが単穴。田村Tの中では、父が訳わからんが、初戦向きのQユーカリが面白い。我がPurosangueは急遽の参戦。馬主は中央未勝利、牧場も10年間勝ち星なし、600マンの取引価格とどこをとっても買い目は薄いなー。足慣らしの一戦かな?

単勝 ⑪ 馬連 11-(4,8,9)

4R☆ 結局、2020/11/23のレースで上位に来た馬が強そうだ。このレースで3着だったAマヤが本命、4着だったJeroboamが対抗、5着だったAthena Noirが単穴。一息入ったが、近走好調のAd Astraがこれに食い込みそう。我がHeraeaはこのクラスで足踏み。例のレースは6着だった。乗り替わりで少しは前進したいところだ。

馬連 13-(4,7、15)

5R 我がGran Paradisoって、アルプスの山の名前なのかあ。Stelvioの妹だが、ソロソロ勝っておかないと、チト心配になるな。乗り替わりで注目したい。→抽選漏れ しかし、東京は頭数多すぎだろ。

6R☆ 我がGrand Waltzはこの血統で、国枝Tなんだなあ。前走2着とはいえ、タイム的に物足りない。そこで、中山の前走度外視でFグラーティアを本命にした。G1で2着3回の兄をもつSnow Halationが強敵。前走激走のSt Florisが単穴。

枠連 15 17 馬連 1-(4、16)

7R☆ 新潟で2戦良い競馬をしてきたW Snatchに同じ左回りで注目。相手も中京で好タイムのレイモンドBだろう。快勝してきた我がJungle Kingは前走逃げて完勝。今回は控えるのかな? 距離短縮がどう転ぶかちょっと心配で、単穴まで。

単勝 ⑤ 枠連 33 35 36

8R☆ ここはまあ低いレヴェルでの混戦。ここが4戦目のブルーダイヤC本命。ここが9戦目のNever Tap Outが対抗。そして、キャリア21戦目だが、近走好調のMelted Honey単穴。我がIzarraってバイヨンヌのリキュールなのか>また、随分とマニアックな名前だなあ。福島で2戦好走してきたが、東京は過去2戦イマイチ。初ダート&初騎乗でどんな競馬をするのだろうか? しかし、この馬、母系はスゴイね>シンザン、Rシャダイ、Wチケットって(;´・ω・) おっちゃんとしては応援したくなるよねー。

枠連 22 26 28 馬連 4-(7、13)

9R〇 我がアイアンBは引退間近な角居Tの馬。国枝TのHイストワールに乗らないでコッチに乗るのは興味深いな。歯がゆいレースの続く後者に比して、前者は調子を上げてきているが左回りに実績はなし。さて、どうなるかしらん? 軸としては後者だよね。割って入れば昇級戦でもEフェリーチェということになるだろう。

枠連 78 88 馬連 1-10

10R◎ 我がFrecciaは5戦して全て掲示板という東京巧者。トップハンデかあ(;・∀・) 6歳だが、まだこれが15戦目だし、賞金が取引価格を越えて欲しいところだろう。ただし、3勝クラスも10戦目で、勝ち上がれるかはビミョーで、本命でも軸という評価。3走前だけ走ればNerissaも左回り得意で面白い。キャリア豊富なStay on the Topも差はない。

枠連 14 46 48 馬連 8-13

11R◎ 我がKukunaは5戦連続の騎乗。3回目の重賞で結果が出なければ前途が厳しいなあ。偉大な母も結局クラシックに届かなかったが、そういう運命じゃないと良いね。牝馬のお手馬は多いけど、貪欲に勝ちにこだわりたいわ。強敵は東京マイル3戦連続の良血馬赤い鳥の娘だろう。Stellariaは過去4戦全て1人気の馬。ここで勝ち負けするようなら、日曜のアノ馬も楽しみになるなあ。

枠連 11 16 馬単 2→(6,7)

12R▲ 最終はFull Depth Leaderの実績が上位で軸。馬主も先週の重賞制覇で勢いがある。相手も近走充実のStorm Gustだろう。我がSecret Eyesは昇級2戦目。ここである程度の目途をつけたいところ。東京は合っているので楽しみだ。前走勝たせたCスペランツァとともに単穴評価。

枠連 25 55 馬連 10-(8.12)

 

 

ひとり草庵を結び、独自に修行した長明のような出家者を「聖」と呼ぶのだと。

2畳の茶室で巨躯の利休と小人の秀吉が向かい合う。

蕪村はデカルト的であるとともに、大乗的である、のか?

 なんか、文章がめんどくさいけど、私もほぼほぼ隠者になりつつあるので、世捨て人としての狭い住処には興味があるわけなのだ。

 で、第4章に至って、極めて形而下的なお話に…。

ある日の街歩き#110

10時前に電車に乗ればまずまずか、最近は。まずは千代田図書館へ。相変わらず手続きは面倒だな。しかし、空いてらあ。

本郷三丁目まで行って、真砂中央図書館へ。ここは結構、岩波文庫が揃ってるなあ。先日撮影した古い家は既に絶賛マンションに建て替え中だった。

大江戸線で月島まで。減便ということで、ビビっていたがさほどのことはなさげ。月島図書館も人は少な目。特にどこにも行かず、築地から日比谷線で南千住へ。

f:id:nogawasunam:20210205200155j:plain

ああ、ここにも道を作ろうというのか。

f:id:nogawasunam:20210205200321j:plain

コツ通り豆腐店、何とか健在。しかし、何やらりにゅうあるは進んでるみたいで、つい2年ばかり前に来た時にあった店はもう…。

f:id:nogawasunam:20210205200558j:plain

南千住図書館前の彫像。「夢現」とあるが、そこはかとなくエロい。

f:id:nogawasunam:20210205200940j:plain

こんなサーヴィスもあるんやなあ。

で、ここも空いてた。地域資料が全部、ゆいの森に獲られたのかと思いきや、しっかり残っていて安心。一方、かつては、ここに創元推理文庫がガッツリあったのだが、跡形もなく消滅か…。

ライフで酎ハイとパンを買って、滑り台もある天王公園なる公園でランチ。しかし、ライフもこの前来たときは、一休みコーナー?が高齢者の社交場と化していたのに、今やだれもいない。

天王公園は、かつての武家屋敷跡らしい>てっきり工場跡だと思ってたのに。しかし、この岩石怪獣を髣髴とさせるオブジェは圧倒的である。この辺も子どもは多い。ウルサイくらいに。少なくとも東京は少子化ではありえないな。

f:id:nogawasunam:20210205202657j:plain

千住大橋の手前に、熊野神社なるものがあるが、もはや宅地に埋もれている。東北やら川越やらの物資の十字路だった模様だが、それは現在の水戸街道=国道6号も変わらない。

f:id:nogawasunam:20210205202948j:plain

ひっきりなしにクルマが行き交う。ここらの狭い路地にも溢れてくる。

f:id:nogawasunam:20210205203438j:plain

実は千住大橋を渡るのは二度目。歩道は片側2つに分かれているものの、自転車が両方使っているので、なんとも歩行者には厳しい。

f:id:nogawasunam:20210205203620j:plain

そして、20数年ばかり前にはなかった芭蕉リスペクトも凄まじい。足立市場にも奥の細道の看板が(~_~;)

f:id:nogawasunam:20210205203835j:plain

千住大橋駅付近は、廃れた商店街がぱらぱらと残存しているが、かつての繁栄は望むべくもない。千住警察署入口の交差点から奥に這入ると、なかなかに旧い電気屋と酒屋があった。

f:id:nogawasunam:20210205204118j:plain

その横にも凄まじく旧いアパート。

f:id:nogawasunam:20210205204323j:plain

そして、少し先には千住神社。

f:id:nogawasunam:20210205204609j:plain

この道の左側は倉庫・流通Cがあって、マンション建設中。かと見れば、右側はおそろしく密集した家家と通行不能な道路のエリアが。

中居町のNTTビルの脚線美に浸ろうとすると、無粋なクルマの突入に邪魔される。

f:id:nogawasunam:20210205204718j:plain

f:id:nogawasunam:20210205204834j:plain

うーん、やはり北千住は面白いなあ。ビートたけしだったか、「北千住の地理にやたら詳しいバカ」とかいうギャグ?が合ったような気がするが、ほんとうに北千住マイスターになるのはタイヘンなことだと思われる。東側は観光化されているし、南側は大学に占拠されたが、西側と北側と南側の辺境はまだまだ面白そうなところがいっぱいありそうなのだ。

ある日の街歩き#109

昨日は飲み過ぎて、8時過ぎまで目が醒めなかった。昼前にようやく出かける。青山一丁目駅の地下の整備がソコソコ進んでいた。

永田町で有楽町線に乗り換え、東池袋へ。中央図書館前のパン屋ミフネで3つ購入。昔ながらのパンで、安いし、おばちゃんのワンオペみたいだが、気に入った。 

f:id:nogawasunam:20210201192016j:plain

小竹向原で乗り換えて、平和台へ。この駅で降りるのは20年ぶりくらいかしら?

f:id:nogawasunam:20210201192742j:plain

やきとんの有名店もあったりするが、この辺は絶賛道路整備中。

f:id:nogawasunam:20210201192845j:plain

開進一中の交差点を曲がると、直線道路がある。のだが、この辺はロータリーがあったり、道が斜めに走っていたりで、地図ソフトがなかったら、到底たどり着けないだろう。

f:id:nogawasunam:20210201193256j:plain

とはいえ、やはりネリマの農村は健在で、かなりデカい農家も多い。

f:id:nogawasunam:20210201193431j:plain

スマホで見て緑色なので公園かと思ったら、何やらお狐さんなり。

f:id:nogawasunam:20210201193601j:plain

結局、平和台なでしこ公園にて大人しくお食事。

f:id:nogawasunam:20210201193707j:plain

平和台図書館は随分と小奇麗になっていた。

f:id:nogawasunam:20210201193746j:plain

そして、錦団地も見違えるほど、ご立派になっていた>かつての公団住宅時代には友人が住んでいた。

f:id:nogawasunam:20210201194009j:plain

f:id:nogawasunam:20210201194024j:plain

川越街道を越えて、田柄川緑道なるものに這入る。

f:id:nogawasunam:20210201194100j:plain

田柄川は光が丘から流れてきてるらしい。

f:id:nogawasunam:20210201194342j:plain

棚橋の親柱。

f:id:nogawasunam:20210201194448j:plain

環八を歩道橋で越える。鉄塔は練馬駐屯地。下は国際興業のバス営業所。

f:id:nogawasunam:20210201194643j:plain

北町コーポなる廃マンションがある。

f:id:nogawasunam:20210201194730j:plain

こんなご大層な物件もあった。

歩道橋でもすれ違ったのは北町小学校の子どもたちか。皆さん元気いっぱいである。

f:id:nogawasunam:20210201194827j:plain

東武練馬駅前に至る。これはまたレトロな喫茶店

f:id:nogawasunam:20210201194933j:plain

でも、20年くらい前にはこんなのはフツーの風景だったのよねー。

f:id:nogawasunam:20210201195024j:plain

南口はまだこんな風景も残っているが、北口はと云うとイオン様が鎮座なすってる。

f:id:nogawasunam:20210201195150j:plain

3時前のオフ時間なのに、めちゃくちゃ混んでる。何も買わずに、東武線。しかし、モーター音が古めかしいなあ。

f:id:nogawasunam:20210201195706j:plain

ま、次は元気があったら隣の下赤塚から高島平へでも行ってみようかな?

ある日のぷち街歩き#108

一寸荻窪まで、行ってきた。相変わらず偉容を放つ西郊ロッヂングの金文字。昔はこんな文字など無かったんだが、エラそうな感じではある。

f:id:nogawasunam:20210129165955j:plain

といっても、ウラに回れば和式旅館で、使い勝手は悪そうだ。

f:id:nogawasunam:20210129170144j:plain

新装開店の杉並中央図書館へ。前より随分と明るくなった印象。とはいえ、荻窪駅からはソコソコ遠いし、駅に返却ポストくらい整備してほしいもの。

f:id:nogawasunam:20210129170707j:plain

資料室は異様に充実していたが、行政資料がやたらと多く、閉口。

f:id:nogawasunam:20210129170749j:plain

屋外は隣の公園と繋がってソコソコに開放感があるものの、南側が相変わらず立ち入り禁止なのは酷い。だって、出口が北と東の2か所しかないって何だコレ?

んで、一度も行ったことのない太田黒公園なるとこへ逝ってみた。前をチャリンコで何度か通ったことはあるんだけど、ふーん。

f:id:nogawasunam:20210129171522j:plain

この並木を這入ると、チョイと洋風な母屋とか、池とか庭園とかがありまして、ソコソコ(10数人くらい)はギャラリーが居りましたん。ま、無料ですから。

f:id:nogawasunam:20210129171555j:plain

ただ、清掃のヒトが多くて、落ち着いて読書もできないのは閉口しますた。

f:id:nogawasunam:20210129171853j:plain

んで、こっから昔の暗渠上の道と思われる辺りを荻窪駅方面へ。さっさと帰るでやし。

f:id:nogawasunam:20210129172039j:plain

 今日は3回もクシャミ。🤧 そろそろ花粉が来てるのか?

ある日の街歩き#107

あー、久々にポカポカだ。まあ、北区まで逝ってみた。新宿から湘南新宿ラインに乗ったら池袋の次は赤羽だった(;・∀・) やっぱ、慣れてねーわ。十条駅周辺は絶賛再開発進行中(~_~;)

f:id:nogawasunam:20210125184031j:plain

今日は、埼京線の線路に沿って辿ると、煉瓦塀が保存されていた。まさにこの辺はこの当時から軍都だったわけだけど、金町から来てるとは知らなんだ。

f:id:nogawasunam:20210125184607j:plain

この辺は学校と病院と駐屯地とマンションなので、歩いていてもさっぱり楽しくはない。中央図書館は絶賛渋沢栄一祭り(-_-;)

f:id:nogawasunam:20210125185232j:plain

トイレが豪華なのはいいんだけど、コートを掛けるフックもないのはどーなんだ??

まあ、でもココは東京都の郷土資料は相当に充実しているな。

しかし、此処から南に下る道はこれまた絶賛拡張中。埋蔵文化財とは何かしらね?!

f:id:nogawasunam:20210125185552j:plain

ここら辺から東に向かうと、ごちゃごちゃした家並みが続いていてなかなかにイイ感じだったんだが、それも何時まであることかしら。

f:id:nogawasunam:20210125185746j:plain

その名も紅葉橋から石神井川を横に歩く。

f:id:nogawasunam:20210125185848j:plain

王子駅まで最短距離で行けるのはいいが、ご覧のように味気ない風景。自転車が結構スピードを出してるのもコワイ。

音無橋辺りを迂回しつつ、都電乗り場へ。何とか座れて、荒川2丁目まで。遠いなーー。そしてまた、この辺もすっかり拡張工事なのでふ。

f:id:nogawasunam:20210125190448j:plain

図書館は非常に空いていた。SⅤで買ったパンを荒川区役所前の公園で食う。

f:id:nogawasunam:20210125190706j:plain

途中で、正門前に救急車が乗り付ける。区役所で誰か倒れたとか??

今日は少し違う道をということで、千住間道を歩く。

f:id:nogawasunam:20210125191120j:plain

遠くから見たら絶対廃業してると思われたこの家は不動産屋らしく営業中。

f:id:nogawasunam:20210125191241j:plain

こちらも結構あやしいけど、廃業はしていないみたいだ。

f:id:nogawasunam:20210125191325j:plainNTTと荒川一中に囲まれたこの路地はかつての南千住~三ノ輪にはいくらでも見られた風景。ジョイフル三ノ輪を歩いて、地下鉄に乗り、築地へ。京橋図書館の地下は、北区中央図書館に引けを取らない東京本の品ぞろえだった。

 

明日のルメール#477

今日もなかなか微妙なメンバー。8Rと12Rは勝っておきたいが。3500円

1R〇 初戦良い追い込みを見せたRマレンゴが一歩リードか。我がCornfieldはここ2戦減量Jで惜敗。まあ、左回りで走ってるし、東京コースが合えば、勝利は目の前で対抗。しかし、トウモロコシ畑って名前はどうなん? 再三善戦の俺でいいのかはソロソロ疲れが心配。煌めきも府中が合えばチャンスあり。初ダートのknock twice は善戦以上があるかも。

枠連 27 馬連 14-(1,7、12)

2R△ わけのわからないメンバー。一応、2戦とも好走のJ霧多布を本命にする。東京コースは未知だけど…。近走の成績が良いCコラッジョとS爆発が相手。人気のMセレスタはダートがどうか? 我がNight Frolicは初戦大敗。米国産馬だし、このまま終わるとは思えないが、距離延長で、せめていいところは見せたい。

枠連 28 88 馬連 16-(1,8)

4R☆ 前走東京で圧勝のSムスタングが中心。相手も外国産馬のJゴールドで良かろう。ムラなタイプでも力のあるEntelecheiaが食い込むか? 我がAレビンは前走ダート替りで早速勝利。ここでどこまでやれるかな?

枠連 37 馬連 6-(3,4、11)

5R〇 決め手に欠ける面子のレース。もうこれが10戦目だが、堅実なRプリンスの軸は不動か? 我がDiamantaireはもうこれが5戦目。もういい加減ダイヤ職人さんも熟成しているんじゃなかろうか? ディアドラの妹も、もう少し時計がかかる馬場の方が良いか?

枠連 33 37 馬連 6-7

6R▲ 全兄が新馬2着のVorladungに召喚されましたので本命です。同じく新馬向きの合言葉が対抗。我がLien Gloireはその名のようにキズナ産駒。兄は重賞3勝馬、祖母は桜花賞2着、杉山TでHBUの馬。東京マイルは合うと思うものの、初戦からは狙い辛い。

単勝 ① 枠連 15 馬連 1-(4,5)

8R◎ 少数精鋭の一戦。我がElevatezzaは重賞での2桁着順を除くと6戦全て馬券内で頭一つ抜けている。母が19歳の時の仔だし、逃げ馬だし、大きな期待はできないが、ここいらで勝利をつかみたい。近走充実のMimosa Yellowが怖いが、Etoileも本調子を取り戻せれば差はない。

 三連単 10→(3⇔4)

9R☆ 9頭立てだが、6頭位まで勝機ありそうな上位拮抗の一戦。最も経験豊富なVeloce Oroを軸にしたい。三代母にビクトリアCのいるSフォーチュンが相手。我がRay of Waterって嵐センセイの天皇奉祝曲なのかよ>勿論、全然知らんけど。馬主は大阪の税理士なんだ。母系が noble だらけなのも、全く応援する気にならんのぉ。いくらレイワの盾男とはいえ…。

馬連 9-(1,2,3,6)

10R▲ 4歳から10歳まで多彩なメンバーだなあ。だが、基本的に人気馬の争いと見て良さげ。ならば4歳馬のThunder Blitzから入るべきだろう。前走は勝ち馬が強すぎた。相手は5歳のOverdeliverの上積み。我がGreat Warriorは6歳馬。藤原英Tなのに、福永Jじゃないのか?? このクラスでもソコソコやれそうな、ここ2戦だが、体重の増減が烈しいのは気になるところ。

枠連 14 馬連 7-(10、11)

11R ここは大混戦。この時期のG3だし、荒れるのを前提に考えたいね。この辺で、横山武Jの重賞制覇がありそうな気がするのでLマイウェイを本命とした。相手は1枠と6枠の計4頭かしら。特に、Sウィザードは鮫島良Jで人気薄なら、終いの脚はえげつないので狙い目だわ。我がTriple Aceは去年の終盤から急成長。Shamardalの仔には前週のシルクロードS2着馬がいるが、この馬が一気に代表産駒に躍り出るか? まあ、さすがに別定戦でいきなり勝てるほど甘くはないと思うがね。ところで、実は6Rからずっと関西馬に騎乗とは珍しいな。

単勝 ② ③ 枠連 12 26

12R 我が富士の高嶺は3回騎乗して(2、1、0、0)という相性の良さ。ここも有力で、Dクリスタルとの一騎打ちしか思い浮かばないが、三連単の薄目で穴狙い。

三連単 13→11→(3,6,9)