ある日の街歩き#198

昨日は久しぶりに10時間以上寝た。

井の頭線って8時40分頃まで急行ないんか。

神泉で降りて天空庭園へ。ここまでの道が実に詰まらん。ホント路地裏にクルマがワラワラ、ヒトもウジャウジャ、工事もあちこちで。

天空庭園は秋の気配。珍しく人参塔もくっきり見える。

地上8階のススキも乙なもの。

ブドウにもすっかり袋が被せられている。

で、30数年ぶりに砧へ。北口で降りるのは初めてかも。何やらかっこいいバスターミナルやらビジネススクエアやらができていて、カナガワ県辺りにいる気分。

いらかみち(用賀プロムナード)を歩く。甍のオブジェがいっぱいあるのだけど、なぜ甍なのか全く説明はなし。おそらくは近隣住民のクルマ以外は禁止されていると思われるので、砧公園まではサクサク歩けるのは素晴らしい。

例えば野川公園とか蘆花公園とかとよく似た雰囲気。しかし、まあ、横に天下の東名インター入口からあるというのはデカいわさ。

意外にも素晴らしかったのはバラ園。何故か誰も客は居なかったけど、晩夏にこの勢いは良いね。

そーそー、ここで特筆すべきなのは美術館があること。うん? 和歌山県って誰?? 後方には清掃工場も見えまする。

ここで、西の方のエリアへ逝ってみることにした。吊り橋、高さは無いんだけど、微妙に揺れてチト怖い。

この公園にはゴミ箱がないのに、バードサンクチュアリーはカラス天国でありました(;´・ω・) こちらはマイナーな西門。

で、正面の大蔵運動公園へ這入ってみる。スポーツとかスポーツするヒトとかに興味なし、というかほぼ嫌っているので、特に興味無し。しかし、ローマの何とか云うこの彫刻は面白し。

そしてもう、西側の仙川河岸段丘にへぇこらしながら降りると、まさに別天地!

この、打ち捨てられた感満載の弁財天は、イヤな言い方だけど、この地域のパワースポットだろーなー。水はキレイだし、白い蛇とかが湧いてきても不思議ではない。

大蔵住宅はソロソロ建て替えかな。しかしまあ、大蔵大仏前なる交差点があって、大蔵大仏なるものが背中向いて立ってる。はー。写真撮る気にならんけど、何だコレ。

サミットとかヤマトとかの建物を眺めながら東宝スタジオを下に見て坂を登る。こんな感じらしい。坂の中腹の隙間から撮ってみた。

仙川は、例えば三鷹辺りと比べて、おそらくこの辺が最も本領発揮していると思う。水鳥も元気そうだ。

そして、荒玉水道道路まで逝ってみた。この狭さで工事してやんの。一通にはしないんだろうかね?

そして、谷戸川についても、書いておかねば。山野小学校横に西山野公園があるが、これはさっきの吊り橋の下を流れる川なんだよねー。草山公園なんか、横を通って気になってたのに(;´・ω・) 今回は写真を無視してしまって失礼しました(・・;) 次回の宿題。

梅が丘まで小田急線。うーん、各停は10分おきなり。祖師谷大蔵の発車メロディ♪は「ウルトラマン」なのね。

梅が丘の素晴らしく旧式な二階書架。

羽根木公園の梅は季節違いで手持無沙汰。

今回も蜂に注意!の赤羽根公園でお握り喰って、東松原まで歩いて帰る。