ある日の街歩き#223

10時の電車に乗る。11時に曳舟駅下車。ふじのき公園からスカイツリーを見る。

イイダでパンを買うも老人がいっぱい。なんと全て100均一かよ!

鳩の街を抜ける。町医者が多い。

洋傘製造卸って、いつまで現役だったんだろう。

この銅板建築もシブいな。

この元?化粧品屋さんの窓とかも独特です。

墨堤通りを歩く。倉庫とトラックと葬儀屋関係が多くて殺風景。

白鬚神社ってこんなところにあったのか。

白鬚橋を渡り、石浜神社を見下ろす。寿老人だったら見てもいいかな? 前の女性は石浜神社に参拝していた。何を祈っていたんだろ?

白髭橋はトラックぐらいでは揺れない丈夫な橋なんだが、やっぱり隅田川沿いはチト怖い。

こうやって見ると、様式美である。鎌倉時代、この辺に橋場の渡しがあったことなど消去されているみたいだ。

石浜神社のご神体がガスタンクだったという有り得そうな話。

神大橋が見えてきた。この辺は眺めが良いね。

かつては航空高専だったような、産業技術高専

瑞光橋公園でランチ。ここがかつては水上物流の拠点であったことくらい、碑文にでも書いとけばいいのにな。

伊澤造船と綾瀬橋。コレも良い風景。

千住汐入大橋を渡り、柳原千草園へ。足立区営だけど、よく整備されている。

関屋駅から一つ乗って堀切菖蒲園駅へ。駅前には、随分と年季の入ったビルがおっ建っている。

かつてきた頃とは随分違って遊歩道が整備されている。しかし、この堀切十二支神とか菖蒲七福神とかってどーなん???

なんだか日本酒の銘柄みたいだなー。何がどう美麗なのか、区別は判らないなー。

菖蒲園自体もすっかり見違えた。葛飾区営で無料とは悪い気になる。菖蒲まつりは昨日で終了だが、そこそこ客はいる。

かつての水路であったような遊歩道の両側には門とかも無い普通の民家が並んでいる。商店街もまだまだ元気みたいで、町工場や街中華も点在。綾瀬や四ツ木まで足をもう一度来てみたくはなった。

京成で上野まで出たが、相変わらずJRとの乗り換えは不便だなー。