ある日の街歩き#69

えーーっと、もはや都内図書館全封鎖状態の中、抜け穴としての予約貸し出しを利用して、文京区に行ってみる。電車はかなーり空いている。人々は他社との距離をとっている。これはいいことだ。手作りマスクや布マスクが目立つようになってきた。水道橋で降りて、元町公園に昇る。

f:id:nogawasunam:20200406173445j:plain

f:id:nogawasunam:20200406173504j:plain

f:id:nogawasunam:20200406173520j:plain

やっぱりここは格調高いなあ。にもかかわらず、荒廃が進んでいて、ガキどもが野球をしていたりする。隣の小学校は順天堂に接収されていたのだった。

f:id:nogawasunam:20200406173820j:plain

近くの桜蔭学園のまさに桜の蔭な感じをパシャリ。人の気配は全くない。

f:id:nogawasunam:20200406173955j:plain

 壱岐坂を横切り、弓町本郷教会のいかにもロマネスク風な偉容と「ひるの憩い」なる看板の和魂洋才? ま、自粛ですけどね。

f:id:nogawasunam:20200406174222j:plain

真砂中央図書館もまた、厳戒態勢。殺人事件現場みたいになってるが、職員は結構いっぱい居た。

たどん坂を下って、久々に菊坂周辺をふらりふらり。

f:id:nogawasunam:20200406174654j:plain

まあ、谷と丘のはざまの狭い土地にぶら下がって住居がつくられ、有効活用がはかられてきたのではあろうが、本当に奇跡的に遺っているものだ。

f:id:nogawasunam:20200406174817j:plain

f:id:nogawasunam:20200406174845j:plain

二重の坂の途中に、特性を生かしてこんな家屋も建っている。

f:id:nogawasunam:20200406175222j:plain

うん、これは樋口一葉とかかわりの深い質屋の遺構。何やらカルチャー施設になっているらしいが、コロナ禍でお休み状態。そーいや、一葉の井戸って、今回も空振りに終わった。

f:id:nogawasunam:20200406175332j:plain

高齢者在宅SCとか清和公園を横目に、菊坂下に至る。いり豆店が絶賛営業中でありますた。

f:id:nogawasunam:20200406180017j:plain

次は西片から白山辺りを探検してみたいものだ。

大江戸線に乗って、新宿西口駅で初めて降りる。ふーん、不思議なところに駅をつくったもんだ。