ある日の街歩き#100

もうすっかり寒い。白金高輪まで行って本を返却。それにしても、相変わらずここの図書館は恐ろしく入口が分かりづらい。今日も1周してしまった(~_~;)

予てからの課題の魚籃坂下から伊皿子を目指す。この辺はスンゴイ交通量なのだな。歩道も結構チャリや歩行者が多い。しかも、やたらと工事中で埃っぽい。

f:id:nogawasunam:20201207162409j:plain

坂の語源となった魚籃寺。うーん、地蔵やらペットなんちゃらやら、いろいろとタイヘンなことで。

f:id:nogawasunam:20201207162622j:plain

伊皿子というミステリアスな名前は、この近くに住んだ中国人にちなむ説が有力らしい。この辺としては、結構な庶民的な家々が並ぶ。

NHK交響楽団があるかと思えば、偽ギリシャ神殿風の不幸の非科学の東京糞心館なる物件もある。ふーん、そーいやー赤穂義士の墓のある泉岳寺はすぐ近くなのだなー。ま、時期的にタイムリー過ぎて行きたくもないのでスルー。

そして、第一京浜泉岳寺交差点を渡ると、都営地下鉄に行くのは俺一人で、はるか広い道をあちゃらの方に皆さんが行くではないか? おおお、そうか、天下の高輪ゲイトウェイ駅様が控えておられるんか。

私は西馬込方面行きに乗って、源氏前図書館を目指す。もはや勝手知ったる裏道を通っていく。まあ、しかし東急大井町線の高架下の葬儀場ってのは、ある意味揺り籠の子守歌みたいなものだから、正しいのではなかろうか?

荏原町から旗の台に行き、中央林間行き新玉川線直通に乗り換える。これはイイね。といっても、私はニコタマで普通に乗り換えるんだが。

で、やってきたのが高津駅。ここへ来るのはもう20年ぶりくらいかしらん? 東急ストアなんかこちらも10数年ぶりに這入ってランチ&チューハイを購入。ベンチで一休みでゲス。

f:id:nogawasunam:20201207165815j:plain

そうなんですとも、高津図書館にはかつて3,4回来てるんだが、イイ感じにくたびれていた。何たって、大山街道でっせー。246の前身ということ。いつまであるか分からんので、写真におさめとく。

f:id:nogawasunam:20201207170046j:plain

こちらは多分有名な飯島商店。金物・工具商が生き延びているのは凄いわ。

f:id:nogawasunam:20201207170326j:plain

こちらは廃業した寝具店。しかし、美しいこと!

f:id:nogawasunam:20201207170506j:plain

こちらは未だ現役の青果店

f:id:nogawasunam:20201207170548j:plain

こちらはバイク店だろうか?

それにしても、この道は歩道とは名ばかりで、高さが車道と一緒なので歩いていて非常にストレスを感じる。二ヶ領用水を飾るのは良いが、やるべきことは他にあるのではないか??

f:id:nogawasunam:20201207170840j:plain

とはいっても、鴨と鯉が憩う風景は癒されるわさ。

f:id:nogawasunam:20201207171056j:plain

栄橋交差点から、相変わらずの奮闘ぶりを見せる西口商店街を抜け、南武線で帰る。

f:id:nogawasunam:20201207171222j:plain