・包丁

を買い替えた。ほぼ千円だが、怖いくらいにキレ味良すぎ。しばらくは緊張して刻まないと手を切りそう(;´・ω・) ラーメンをつくって、余り物の野菜炒めを処分できてよかった。

・ゆうひが丘の総理大臣#13

先週の岡田奈々に続いて、井上純一降板の危機! いやいや、なかなか感動したぞぃ。まあ、後の戸田恵子の夫でもあったわけで、喜多川は拒否できたんだろうかしらん??

・フィールドワークと民族誌#12

この講義で、初めて面白かった。フィールドワークという意味では奄美大島に特化したのが良かった。生物や自然が人類を訴える、はヒッピーの話だよなー。でも、固有種のイタコになって喋ったり、長田のスラムで奄美島唄に触れたり、森を日常的に使っていた人々に寄り添ったり、と解りやすい。「世界」は繋がるのかな??

・世田谷区の下北カウンター

エラく分かりづらい。ただでさえ、わかりづらいのにさあ、ミカンEって何処??

結局、三周くらいしちまったわ。まあ、行き方は解ったので、次は利用しよう。