ソヴェト旅行案内 (1966年) (中公新書)

小石川図書館の書庫から出してもろうた。

返却日付表によると、42・43年(昭和)頃によく借りられている。

「ロシア人は有色人種にたいして白人としてのコンプレックスを持たない、唯一の大国民である。常に対等と思って話せばいい」とある。

国民経済博覧会は今どうなってるのか?

ネフスキー大通りは10•25通りだったのか。

リトアニアは約20年もポーランド支配だった。

タリンは歌の祭典が有名らしい。

ドニエプル川舟航図には、ザポロジェ、ヘルソンなどの地名。

ヴォルゴグラードは激戦地であるとともに、ヴォルガ・ドン運河の起点でもあった。

ヤルタにはチェーホフゴーリキーラフマニノフ、シャリャーピンの想い出。サナトリウムの歴史。

トビリシソ連四番目の地下鉄が建設された街。

バクーの城壁は一見の価値ありか?

サマルカンドのレギスタンも。

ブラーツク水力発電所は高校の地理で勉強した。