まるど韓ドラのEDみたい。アジアの東と西で両極は通じ合うのか?

  • 「おはようスパンク映画版」(1982)

あら,スパンクが結婚かよ?! と思ってたら案の定…カワイソス
しかし,愛子ちゃんはオトナのオンナだったのねーo(><)o

ペリーヌの顔も胸も平べったくて,全く色気を感じさせない>デビュー間もない鶴ひろみはさすがに棒気味である…。しかし,老人と少女の話ってのは小津映画なんぞも含めヤーパンのデフォだな(~_~;) 劇場版ではいきなりマロクールの話で,19世紀後半の繊維工場は早朝からの労働であったらしい。まさに産業資本の蓄積が進み,英語やドイツ語の通訳も必要とされ,写真師なる商売も成立していたのだろう。父エドモンと母マリはインドのカトリック教会で結婚したらしいし…IMPERIALISMがこの作品の陰の主役といえようか? ビルフラン「どういうわけかあのコはわしのことを心から心配してくれる。いや,愛してくれるといってもいい。わしはなぁ…久しくこんな経験したことがなかった」>あ〜あ,これだよ(>u<*) そして感動のご対〜面〜(;>_<)

  • 「はたらキッズマイハム組」#13

テンドーって多分任天堂のことだし,ジョイスターはセガのジョイポリスか。ゲーム業界を敵に回して大丈夫なのか? しかし,テンドーってば「ギザウレシス」だの「テラウザス」だの「もーダメぽ」だの「助かったぉ」だのトバしてんなぁ(・_・;)