明日のルメール#453

アーモンドのJC参戦にはチト驚いた。ま、先行き不透明な香港に行かなくて良かったかもね。隔離されずに済むし。2300円

2R◎ 我がSスカイターフは2戦2着2回。初勝利を目指してマイルに距離短縮だが、これが吉と出れば良いね。しかし、16頭出て来たってことは、舐められてんのかしらん? 逃げっぷりが良かった矜持が相手。Fエトワール、Rooks Nest、Viscontiにも勝つチャンスは十分ある。

枠連 78 馬連 16-(5,7)

4R☆ ここはいかにも荒れそうなレース。父も兄弟も皆3文字のZeliaから入ってみよう。単勝は勿論だが、Ginger MintとSTキセキが相手で大穴狙い。我がPhantom Rougeはネオユニ✖バゴだから、もしかしてダート向きかも?

単勝 ⑪ 馬連 11-(8、17)

6R〇 我がLien TissageはRobe Tissage(牝馬嫌いのWエンブレムの仔を身ごもった)の息子だから、マイルまでの馬だと思うんだが、オルフェの血が濃いのか、長距離で実績を上げてきた。しかし、4戦いずれもローカルで、初の中央場所での戦いとなる。そこが問題だろうね。ここは、1年半ぶりの前走を叩いたKiller Presenceの方が力上位とみる。Dear TheoryとLes Annees Follesも差はなく、四巴かしら。

馬連 8-(4,5,7)

8R☆ ここはキャリアまだ6戦目のElevatezzaに期待。相手は既に12戦を消化しているが、近走安定のall the world。春の調子を取り戻せばEミランダも侮れず。我がWeiserはここ2戦が阪神で大敗。でも、2勝は阪神で上げたものだしなー。まぁ、あんまし期待できないと見るのが常識か。

馬連 3-(1,6)

9R▲ 何とまあ、5頭立てか。Queen's Lavenderが先行してそのままって展開になりそうな悪寒。曲がりなりにも上がり最速のNPマリブも今度は先に行けそうで面白い。我がAdmire Sageは母母ソニンクかあ。ロジユニよりも晩成型のディアドラのようになってほしいな。ってことは、本格化は来年秋かしら?

三連単 2→1→(3,4,5)

10R▲ もう6歳馬だが、5勝中4勝が1400mというMギガースで穴狙い。ここで好走すれば重賞も見えてくる。ReciprocateもОP4戦目でソロソロ返礼があるのでは? 我がHargreavesは阪神初見参なのね。近走は安定してるけど、強い関西馬に対してどこまでやれるか? 一年半勝ち星のないVanilla Iceとともに単穴評価。

複勝 ② 枠連 15 馬連 2-3

11R〇 4歳有利のレースで、府中牝S組で、昨年の3着馬loves only youが一歩リードか。我がLucky Lilacはそもそも我がアーモンドアイのライヴァルだった馬。馬場が渋るとダメなんだが、近走は良馬場なら少差の競馬は維持している。…といっても、2歳から走り続けての5歳秋ではあるわけで、惨敗の可能性もなくもない。そもそも1人気が勝てないレースだしなー。同じ5歳馬には負けたくない。となると、3歳馬が穴でSoft Fruit ということになる。

馬連 11-(4、18) 4-18

12R☆ ここは前走度外視で3歳馬の一心から入りたい。同じく3歳のAディオネも前走度外視で対抗。5歳牝馬のMarrone Metallicoだが、ここがまだ12戦目だし、単穴に推す。我がJフォレストはデビューから大崩れの無い成績。そして、上田けい子さんの粋を集めた血統で、ロマンがあるねえ。大一番の後で、モチベーションがどんなもんかだけど…、ま、掲示板維持を目指して頑張ってね。

枠連 66 馬連 10-(2,3)

明日のルメール#452

先週は土日重賞制覇。今週も紛れの少ない良馬場が続き、馬場やペースが読めてるように思えた。今週も期待したい。3000円

2R◎ 我がGiulioは初戦惜敗。タイム的には物足りないが、東京コースに替わって必勝あるのみか。リオン産駒は東京マイルは実績が未だないんだよなー。そんなわけで、あまり自信のない本命。対抗は戸崎Jが3度目のHulaliに、単穴は前走東京で一変のHot Podにした。人気になりそうなRプリンスとTルージュは印を下げておく。

馬連 5-(2,3,7、13)

3R〇 我がCardinalは初戦札幌で2着。ハービン産駒だけに、今の府中が合うかどうかは少し微妙かな。それならEscobarの力量が上位だろう。Nイルーシブと雪月に食い込むチャンスがあるか?

枠連 24 27 28 馬連 2-7

4R▲ 何と7頭立て! 我がPremiere EmblemはMajor Emblemの初仔なのか! 早いもんだなあ。同じサンデーRで、田村厩舎。ルーラー産駒ってのがどう出るか? 1800mはチト長い気もするんだが…人気になりそうなので、単穴にとどめる。初戦走る血統のHルパン本命、同じくKイモーテルが対抗。Underplotって主役を張れる馬名とは思えず、同格の三番手。

馬連 6-(1,4,7)

6R◎ 我がRouge Adorableは母系にMビューティの居る血統。東京HRは今年から「ルージュ」の冠名も使用しているようだ。マイル辺りが合いそうだね。強敵もいないし、ここは勝ちあがってもらいたい。一応、Hマルゴーが対抗。

枠連 57 馬単 5→3

7R〇 我がWindjammerは母父アフリートだし、やはりダート向きだったようだ。前走はその前乗っていた馬に勝たれる始末だったが、汚名返上したい。とはいえ、底を見せていないS豪傑の方が人気にならないだけ、本命にしとこう。食い込めば only one boy ではなかろうか?

単勝 ⑭ 枠連 77 馬連 14-15

8R▲ 東京マイルに限っては1勝3着1回の良血馬Dクンナナが中心。同じくこの条件で前走好走のDraupnirも復活の予感。我がヴィクターBは半年ぶり。東京は合いそうだが、出来次第といったところか?

枠連 68 88 馬連 17-(2,9)

9R☆ 前走逃げて勝った馬が多くて、正直展開も力関係もさっぱり訳わからん。すみませんが、予想拒否ですm(__)m 我がKフリーゼって、母の名前から計算かと思ったら、冠名なのね。父系も母系もドメスティックな血統だなあ。とにかく先行してどこまで粘れるか?

10R◎ 牝馬限定戦のここもフルゲートか。我がDonna Attraenteは、もう4歳秋。堅実ながらなかなか勝ちきれず、未だ3勝クラスの身。来年には重賞の1つや2つはとりたいなー。ここで何とかОP入りしたいところ。相手は近走不振の3頭。sing for you、Excellent Fille、Aqua Mirabilisを相手にしとく。

枠連 77 馬連 13-(2,6、18)

11R◎ 我がTime Flyerも時をかける少女ならぬ中年になりつつある。松田調教師も定年間近だけど、最後に楽しみな馬が出てきて良かったわ。そういや、鞍上の初G1は松田TのBelshazzarでしたわよ。ダートだから、ここを勝てれば高齢になっても活躍できる可能性はある。もちろん、実績のあるSノヴァとMアスコットは強敵だ。もっとも、Rapier Witはこれらの一角を崩す力は十二分にあるとみる。

馬連 11-(2,6、15)

12R☆ ここは当該コース2勝2着1回の3歳馬Providenceの適性に期待。Kゼニト、Hライデン、ボストンTを相手にとった。我が Aurora Flashは急遽出走、しかも初ダート。んーん、去年の東スポ杯の頃は期待されてたのにねー。でも、わざわざ騎乗するということは、少しは脈があるのだろうか??

枠連 66 馬連 11-(3,9)

ある日の街歩き#95

初めて落合駅にて下車。斎場や下水処理場のイメージしかなかったのだが、少し離れたところにあるのだな。そして、地下から出ると、いきなりの山手通り。北上して中井を目指す。しかし、表通りはチェーン店ばかりで、つまらん。中井駅に近づくと、旧い町並みが姿を現す。で、「おちごなかい子ども園」なる幼稚園があるが、「お稚児さん」ではなくて、隣接の落合五小の略のようだ。まぎわらしい。

f:id:nogawasunam:20201109200437j:plain

妙正寺川を栄橋で越えると、その向こうに西武新宿線。駅前にたどり着くのは大変だが、商店街は懐かしめで、川沿いは散歩・ジョギングコースになっている。

f:id:nogawasunam:20201109200928j:plain

駅の近くには狭い路地に家屋やアパートが密集するが、一方で丘側には、陽当たりのよさげな、やや高級な住宅街が広がる。この格差はかなり露骨だ。ここより北の落合南長崎付近も随分とこじゃれた住宅が多かったのを思い出す。

f:id:nogawasunam:20201109201230j:plain

f:id:nogawasunam:20201109201312j:plain

中井の三の坂。かなりの急こう配。しかも、両側通行。こりゃ住人もタイヘンだ。一方、四の坂には

f:id:nogawasunam:20201109201511j:plain

林芙美子記念館なるものが建つ。この坂には階段があって、クルマは走れない。

f:id:nogawasunam:20201109201710j:plain

この周辺は所謂お屋敷町の様相。休館日。ま、どーせ林芙美子には興味無いのでスルーだけど。

大江戸線に乗って、若松河田にて下車。小笠原邸の横に視覚障害者生活支援センタ―があったり、赤十字血液センターの前に瀟洒若松町特別出張所があったりする。南の出世稲荷方面から新たに道路が建設中。第八機動隊と総務省

f:id:nogawasunam:20201109204550j:plain

名前は知っていたけど、初めてやってきた抜弁天。意外に小さいのね。

f:id:nogawasunam:20201109204804j:plain

戸山ハイツ。団地の1Fの商店街は、どこも瀕死の状態。

この辺は東京女子医大国立国際医療センター病院などがあって、薬局、そして寺院が多い。

次回に続く。

 

ある日の街歩き#94

うん、2日酒を抜いたんだが、逆に血圧が上がってる。

原宿と築地で本を借りるも、特筆すべきことなし。

有楽町線に乗り、江戸川橋で下車。水道端図書館で本を借り、荒木坂を登ってメトロ丸の内線小石川車庫へ向かう。

f:id:nogawasunam:20201106185939j:plain

ちょうど少し前を腰の曲がった老婆が上る。後ろを振り返ると、

f:id:nogawasunam:20201106190055j:plain

庚申坂であるとともに、切支丹坂でもあるという。茗台中学校の生徒のうち、何人がここを登ってくるのだろうかしら?

春日通りにはスーパー三徳なんてのもある。少し歩いて播磨坂の桜並木が見える。ここは環状3号線の計画があったところなので、道幅が非常に広い。かつて、昭文社の文庫版都市図なんかでも非常に気になっていたところ。

f:id:nogawasunam:20201106191556j:plain

まあ、昼休み中のОLや営業マンに混じって、酎ハイでパンとオニギリを喰らうのです。

f:id:nogawasunam:20201106191731j:plain

それにしても、この辺りはプチセレブな人々が多いのか、イタレスやフラレスが多いのぉ(;´∀`) 

小石川植物園方面へ歩く。もう開園しているが、カネを獲るところには這入らない主義なので、スルー。

f:id:nogawasunam:20201106191904j:plain

東側の坂道=御殿坂は車道より舗道が広いのが愉快愉快。

f:id:nogawasunam:20201106192030j:plain

途中に傾斜を生かした家があって少し感動。この塀のスパイラルは素晴らしいね。

f:id:nogawasunam:20201106192123j:plain

京北中高を過ぎると、なかなかに瀟洒な小石川白山教会が。

f:id:nogawasunam:20201106192345j:plain

で、ここから先は急に下って、白山通りに至る。

都営地下鉄に乗って、新板橋へ。

昔はなかったA2出口で降りたけど、首都高の下を歩く気にはならず、板橋駅前へ。板橋駅にへばりつくように存在する呑み屋街が懐かしい。

f:id:nogawasunam:20201106192901j:plain

f:id:nogawasunam:20201106192916j:plain

滝野川西図書館へ寄って大人しく帰りましたよ。

・ある日のポタリング#11

午後から雨との予報で、うろうろと自転車で出かける。

野川公園で大人しくノンアルでランチ。紅葉はまださほど進んでおらず、園児の団体がそちこちにたむろしている。

f:id:nogawasunam:20201102191550j:plain

f:id:nogawasunam:20201102191603j:plain

f:id:nogawasunam:20201102191620j:plain

野川の風景。

幸運にも青空が広がって、水もまずまず澄んでいて、鳥や魚もチラホラ。

f:id:nogawasunam:20201102192204j:plain

f:id:nogawasunam:20201102192220j:plain

f:id:nogawasunam:20201102192234j:plain

f:id:nogawasunam:20201102192254j:plain

調布卸売センター=武蔵野市場に久々に来た。7割がたの店は閉じていて、荒廃感が漂う。そして、問題なのは価格がさほど安くないこと。

これは早晩、居抜きで飲食店に代えられる運命か?

f:id:nogawasunam:20201102192936j:plain

f:id:nogawasunam:20201102192953j:plain

美しい薔薇の家。フォトジェニックやね。

この後、雲が黒さを増してきたので早々に帰る。

…にしても、バッテリーの減りが早い。やはりバッテリーチャージャーを常備しておかねば。

・家に帰って

風呂に入る。追い炊きできないので、48度で湯を溜めた。何で、今まで気づかなかったんだろう? 風呂掃除もできたし、何だか、身体がどっと疲れたわ(;´∀`)

・6時に

チャリで少しウロウロ。走っている奴らや、イヌを連れた奴らばかり。不快なり。

大小便垂れ流し、偶に吠える。気味の悪い服を着せられてる。

辺見庸とか、イヌ好きらしいけど、公安顔・特高顔じゃないイヌなんてイヌのかよ!

f:id:nogawasunam:20201101115628j:plain

空き地に一軒だけ残った家。まだ住人は居るのだろうか?

f:id:nogawasunam:20201101115738j:plain

こちらは多分空き家。元アパートだろうか? 孤高なトマソンドア。

・近くの酒屋で

朝日山秋あがりを購入。正直、冷やおろしとの違いがわからない。やや酸味が強い感じ。

f:id:nogawasunam:20201103200324j:plain

 

ある日の街歩き#93

承前。

さて、どこで降りようかと悩んでたが、そういや、久々に羽村なんてのも悪くないな、と思い当たり、降りてみる。

f:id:nogawasunam:20201030220324j:plain

それなりに威圧感のある駅前。バスターミナルはないが、タクシーはあるらしい。

取り敢えず、久々に、まいまいず井戸をパシャリ。

f:id:nogawasunam:20201030220501j:plain

市役所通りを歩き、どんぐり山児童公園にてランチ。ほー、こんなところに生涯学習Cなるものができているのね。羽村市図書館に来るのも数十年ぶりだけど、もうどんなとこだったかすら覚えていない。ただし、ものすごく滞在しやすかった記憶はある。

f:id:nogawasunam:20201030221229j:plain

f:id:nogawasunam:20201030221303j:plain

羽村市動物公園にでも行こうかと思ったが、どうやら有料らしいので、青梅線を越え、多摩川へ下ることにした。

f:id:nogawasunam:20201030221957j:plain

この辺は何故か、動物病院がやたらに目立つ。それもかなり流行っている感じ。ひょっとして、NZみたいにニンゲンよりネコイヌ他の方が多いのかな?

f:id:nogawasunam:20201030221848j:plain

道道路上の駐輪場。意外と人口密度高いのか?

で、南側はというと、カオス。再開発以前に、全く上下左右が滅茶苦茶である。

f:id:nogawasunam:20201030222442j:plain

左の美容室はたぶん現役だが、廃業した右の白金堂って何だったんだろ?

f:id:nogawasunam:20201030222605j:plain

いや、旧青梅街道なんだが、一中通りって何だよ(;´・ω・) 四差路なんだが、十字路ではないという。

f:id:nogawasunam:20201030222750j:plain

で、まあ、廃業した明治牛乳の販売店の前にフィリピンレストランかぃ。ちなみに、この交差点の地名は「はねひがし」と読むらしい。ふう。

そうそう、羽村といえば、羽村取水堰であるから、そこへ向かうというわけ。

f:id:nogawasunam:20201030223635j:plain

この石垣で囲われた道。まるで沖縄みたいだが、思い出してみれば、チャリでよく行く多摩川沿いの調布や三鷹でもこんな河岸段丘沿いの道は見られるんだった。

f:id:nogawasunam:20201030224011j:plain

それにしても、かなりの急坂だ。

f:id:nogawasunam:20201030224416j:plain

上水の上流方向。

f:id:nogawasunam:20201030224510j:plain

下流方向。一気に水量が増す。

f:id:nogawasunam:20201030224740j:plain

多摩川の風景。羽村大橋をのぞむ。

f:id:nogawasunam:20201030224820j:plain

こちらは羽村橋。人と自転車しか通れない。

f:id:nogawasunam:20201030225047j:plain

いやもう、ここまで来たら、中里介山の墓は見ておくか、と思ったのだが、禅林寺にはなく、高台の墓地にあるらしい。しかし、非常に解りづらい。こうして下界を見ると、相当な河岸段丘だこと。

f:id:nogawasunam:20201030225505j:plain

二度三度四度と往復し、遂に墓石を発見せり! ホント分かりづらい。大菩薩峠を30歳位の時に読破してから、ここまで来れて良かったよ。

f:id:nogawasunam:20201030225901j:plain

まあ、それにしても、この辺にはやたらとご立派な羽村稲荷神社もあって、少し離れたところに旧鎌倉街道なんかも分岐していて、結構なターミナルだったのかもしれぬ。

f:id:nogawasunam:20201030230125j:plain

うん、それにしても、南口はいろいろと厳しい。仮に駅前だけ厚化粧を施したところで、すぐ南が崖だしなー。そもそもどこまで観光なるものに重きを置くんだろ??