上連雀で見つけた謎のオブジェ。裸体アートなのかしらん? これはまぁ、積極的に見せてるんだよね。家の中にある方も見たいぜ。

f:id:nogawasunam:20190829172009j:plain

 ・ZS-RS81BT

CDラジオを衝動的に買い替える。前のリモコンが殆ど役に立たなくなったので。ソニーから東芝に替えたかったのだが、ネットを見ると圧倒的にダメそうなので、結局前のモデルの進化系に。

おいおい、SDカードもUSBメモリも削除ができない(~_~;) 初期不良だろうか?? 取り敢えず前の機械で消去することに。うーーーーーん

しかし、それにしても、ラジオの受信力が落ちているようだ。雑音も多め。Bluetoothが何かの役に立つのだろうか?

 

「富士見」の謎――一番遠くから富士山が見えるのはどこか?(祥伝社新書239)
 

 パソコン通信の頃から御高名は承っておったが、本を読むのは初めてかも? カシミールって可視見ーるってダジャレだったんだ。

和歌山県から見えるのは知ってたけど、名古屋からは見えず、三重県の東部からはよく見える。そして、奈良県滋賀県からは可能なんだと。

東京区部では、西部だけでなく、南部や北東部でも可視ポイントが結構あるのだな。

そして、トンネル富士は、やはり鳥居富士や額縁富士より格上だと思う。ま、出歯亀趣味なんだけどね。

 

明日のルメール#336

もう9月。良いスタートを切って、春後半の汚名返上を! 3100円

2R〇 何とまあ、東京RH3頭出し! ここはまあ、順当にドーバーTから入る。馬主は気に食わないけどね。我が旗頭は冬にはすぐにも勝てそうだったのだが、ついにここまでずれ込んでしまった。エスポ産駒にはこういう決め手のない馬が多い印象。なんとか馬主に初勝利を! 先に行けるモッシュPも侮れない。咲良さんの馬は一度位一流騎手に乗って欲しかったな>まあ、あの頑迷な馬主じゃ、しょーもないか。

三連複 (8-12)-(2,4,7,9、10)

4R かなりの低レヴェル。このコースで2度僅差の2着があるルンルンB本命。父も意外とこのコース得意だし。対抗もこのコース巧者のソレが一番。我が碧空は低迷の続くCブランコ産駒。1200よりは1800ってタイプなんだよなー。まー、地方に行っても希望のもてる結果が欲しいところだが…。と思ったら、食前酒も同厩舎、同父、同母父ってナニコレ? しかも、こっちは惜敗と惨敗を見事に一回おきに繰り返してる(;゚Д゚) 

枠連 45 馬連 7-(2,3,5、11)

5R▲ 1400mの芝に18頭。過酷な新馬戦やなー。初戦向きの血統、新進気鋭の坂口厩舎のLエクスプレスを本命にする。対抗もキンシャサ産駒の優位性で親子丼。我がエストロってエストロゲンに由来した馬名かな。スプリントに特化した配合に思えるし、どんなレースをするのか楽しみ。ま、厩舎がチト不安だが…。おっ、紛らわしい名前のFラインの姉の♬娘ジントヨー♬は今川崎にいて、48戦もしてんのか!

枠連 77 馬連 1-15

6R▲ こちらは、泣いても笑っても今年ホントに最後の未勝利戦。前走惜敗のパラレルCから入る。相手は近走安定のカンパーニャとCビックラコグ。我がクリッパーCはビジネスCって意味なんか? 最後の最後に勝たせる役割での乗り替りなのだが、出れれば面白い存在だ。←抽選漏れで、熱中に騎乗。しかし、addiction って、中毒とか耽溺とか依存とかヤヴァい意味が中心なのだな。うーん、距離短縮は魅力だが。

枠連 48 78 馬連 17-(1、10、12)

7R▲ 当てにならないメンバー。へぇ、当該コースでは丸山Jが絶対的なのか。初ダートでもモンツァに期待。前走一変のYチョッパーが相手。我が信頼は10か月ぶりか。しかし、実は2勝馬。キャリアを見ると、1勝クラスとはいえ、かなり強いメンバーと戦ってきたことがわかる。いきなりで初ダートでもイケるかも? あとは3歳馬たちかなあ。

単複 ③ 枠連 22 馬連 3-(1、13)

9R 我がRランサーは、過去に2勝を上げた馬。出られれば、このクラスでも勝負になりそう。←回避

10R◎ どうにも勝ち味に遅いメンバーの対戦。我がアルミレーナはオペラの登場人物らしいけど、どうにもアルミニウムの女王みたいに軽ーい印象しかない。兄妹はソコソコ走ってるが、うーんもう5歳牝馬だし、重賞には手が届きそうにもないな。狙っていたCインザハートが回避したため、押し出されての本命。同じようなキャラのコーカスとMカズマ、アストラ百年辺りに流すというツマラン予想m(__)m

馬連 10-(1,3,4,6)

11R〇 このレースはなぜか前走小倉組が強いレース。ここが8場目という南京錠からいろいろと流してみる。我が伝説は初の57k。兄がいつまで現役を続けるかわからんけど、ここを勝たないと兄弟対決は永遠にないかもよ? 

単勝 ⑥ 枠連 13 23 33 馬連 6-9

明日のルメール#335

札幌の重賞は全て川田Jにとられ、WASJも…、内心は忸怩たるものがあるのではあるまいか? 最後の2歳Sは是非にでもとりたい。4400円

1R▲ ここは急遽出走の勝利のボスから。前走の時計は稍重にしてはソコソコ優秀だ。相手も距離延長のエピファレーヌ。我がMローグは初戦逃げ馬を捉えきれず。ここはもう逃げてもいいんじゃないの? 近親にSクラウンがいるし、やや荒れ気味の現状の馬場は合いそう。馬名意味を検索するとソナリオなるバンドの旧名らしいけど、馬主関係者には胡散臭い筋が多そうで、積極的に応援したくはない。前走一変の走る準備ともども三番手としておく。

枠連 23 35 馬連 5-(2、13、15)

2R◎ 我がバカラは前走ヴォルストで競り落とした相手。ここは連闘だが、順当にチャンスだろう。小泉牧場はスエヒロジョウオーの生産牧場なのか! 応援するぞぃ! いかにもダートが合いそうなWアクティーボが相手。新種牡馬MW産駒の二頭が本領を発揮するかな? 当該コース好成績のカネヒキリ産駒DSサンダーの一変にも少し期待。

三連単 2→6→(1,5,7,9、13)

4R▲ 最後の未勝利戦に世界のロードカナロア産駒四頭出しかよ(;´Д`) ここは前走全く競馬をしておらず、芝に戻したフェニアンC本命。意外と人気の盲点になりそうだし。ここ2戦の上昇ぶりが素晴らしいマカリカ対抗。我がRクレオスは切羽詰まって連闘&謎の距離短縮。前走、軽斤量馬の出し抜けに屈したのは痛いな。確かに母系にはエタンや黄色神なんてスピード血統が入っているから、ひょっとすると合うかもしれぬ。同じように距離短縮のマルニとともに単穴。まぁ、こういうレースは、レース数の少ない馬から買うべきだろうね。

単複 ⑫ 枠連 36 46 66

5R☆ さして大物感のあるメンバーではなく、ここは飯田厩舎二頭出しの多分人気の無い方MSイルベントから入る。兄姉とも新馬戦から動くタイプだったし…。相手は氷人形の息子でマトリョーシカの弟の氷棚。唯一のディープ産駒月面着陸が三番手。我がミネルバは名前はいいけど、父・母父・母母、そして馬主すべてが渋い(;´Д`) 藤沢厩舎のフランケル産駒馬が出るのに、こっちを選んだのは何か根拠があるのかな?

単複 ⑦ 枠連 55 馬連 7-(5、11)

6R☆ さすがにこの面子なら、Jハルジオンの軸不動か。前走を叩いて爆撃機も逆転十分。勝ちきれないが、減量JのマーベラスAが三番手。我がサンドルは長期休み明けを叩いて、最後の未勝利戦。経験の少ないぶん、伸びしろもあるかもしれないな。うーん、まぁ、地方もあるぜよ。

枠連 37 77 馬連 12-(2,6,7)

8R〇 最下級条件なら超良血ブラヴァスの力が三枚位は上位。6分のデキでも勝たなきゃいけません。我がブルーな早稲田はなかなか初勝利をあげられなかったようにステイヤーなのだろう。なので、少し距離不足だが、時計のかかる洋芝は合うのではなかろうか? 当該コースで連続2着のWラナキラは順調の強みがある。昇級戦のアリスBはフェルメールBの娘だし、応援したい。

三連単 4→(7⇔11)

9R☆ 半年ぶりだが、休む前は2回連続2着だったPバンブーから入る。前走一変の向日葵が今回も怖い。こちらも前回激走のKカポネとともに、相手筆頭。我がブロッコリーは前々走破った馬。大井でしか勝っていないのは不安だが、しかし、この血統は野菜シリーズに徹しているのだな。

単勝 ⑩ 馬連 10-(7、12、13)

10R☆ 前走昇級戦でいきなり2着の満開はまだ7戦目。どこまで咲くか大いに楽しみだ。連闘だが、こちらも前走2着のSアリアナも乗り替りで人気が落ちるようなら狙い目。休み明けでも実力上位なデルタBも底力十分。そろそろ人気が落ちそうなシンデレラMも面白い。我がYぺダラーダは前走好走したものの、所詮は34戦2勝馬。ここは着までと予想する。お福姫の北海道今夏6戦目ってどーなんだ??

枠連 15 35 58 馬連 10-(8、11)

11R◎ 我がゴルコンダは前走逃げて好タイムで圧勝。こうしたキャラの馬に鞍上が乗った記憶がないのだが、ここはおそらく捲りの競馬で新たな一面を見せてほしい。しかし、同じ木村厩舎のダーレーの馬は洋芝適性が高そうで、ほぼ一騎打ちかな。金船産駒では勝ちっぷりが良かった黒穴の方を上位にとりたい。シブトイ逃げのRクインダムも面白い。

三連単 10→1→(6、11、12)

12R▲ このクラスに上がって差のない競馬をしているマハヴィルはまだまだ上に行けそうな器で本命。こちらも北海道得意なTスーリヤが対抗。我が雨氷は力量上位とはいえ、何だかんだいっても30戦3勝馬なんだよなー。同じようなタイプの三四郎ともども三番手まで。連闘のターフェルMも勝負になりそう。

 枠連 47 77 馬連 14-(4、10、15)

 

 

 

写真で愉しむ 東京「水流」地形散歩 (集英社新書)

写真で愉しむ 東京「水流」地形散歩 (集英社新書)

 

 馴染みの川ばかりで、あーそうだった、と思いながら読む。川もまた地下の暗渠で蠢き続けているのだな。

妙正寺川は一度フツーに歩いてみたい。

そーか、内藤町のアレは「余水吐」っていうのか。

8章と9章が 野川&小名木川(砂町近く)だったので感涙。

そして、懐かしの荒木町。大学の時、同じサークルにここ出身の娘が入ってきたのを想い出す。1つ下だと思うんだが、ガリ版切りを知らなかった。

 

 

人生を変える筋トレ (新書y)

人生を変える筋トレ (新書y)

 

 モチベーションは大事。部屋トレで十分だと。しかし、エクササイズはかなりハード。ベッドの上だと柔らかくて難しい。そもそも、この本を開きながら体を動かすのは別の意味で負荷が凄いや。

 

ある日の街歩き#43

まー、赤坂図書館から。青山一丁目付近はメトロが随分と工事中で、信号も長いし、閉口。表参道で千代田線に乗り換え、根津で下車。こんな感じの呑み屋長屋になってるのな。さらに再開発が進むと、どーなるか? 辺りに葬儀関係のビルも目立つ。

f:id:nogawasunam:20190826151853j:plain

 赤札堂。まー、この後、町屋店に入ったんだけど、魚と肉はまずまず安い。しかし、午前中なのに、やたらレジが並んでいて、よたよた歩くおばあが多くて、購入断念。

f:id:nogawasunam:20190826152305j:plain

そうして、町屋駅付近尾久橋通りにはこんなのも。結構混んでそうなので、断念したけど、次は入ってみたい。

f:id:nogawasunam:20190826152650j:plain

そして、程好い高さを、とてもイイ感じに通過していく京成線♪ 荒川中央通りやら荒川西中央通りやらという名前負けする道をたどりぬ。

f:id:nogawasunam:20190826153226j:plain

ゆいの森に行って返して借りる。区内出身/在住の文化人の本。へぇ、池田理代子とか城戸真亜子とか、石田衣良とか、今は荒川区に住んでるんか? 猿谷要とか名取弘文とかも荒川区出身なのか。

f:id:nogawasunam:20190826154043j:plain

そしてもう、廃図書館巡礼の旅に…。旧荒川図書館には5,6回は来たことがある。多文化共生センターとかで再利用されているみたいなので、廃とは厳密には云えぬけど。

f:id:nogawasunam:20190826153431j:plain

しかし、もう荒川区のこの辺はやりたい放題。スクラップ&ビルドならぬスクラップ&スキャタードやなあ。もう、自由に生きたいならそれでいい。だが、しかし、住民のムラ意識みたいなんは相変わらず極めて強固。そして、ナンミョーさんのポスターが尋常でなく目立つ。住みたいとは思わん。こんな計量器屋さんも健在?なのだが。

f:id:nogawasunam:20190826155048j:plain

こういう住宅って住んでんのか? 何のためにチャリが一杯あるのか? 庭にチェアとか並んでるんだが、ディナーとか嗜んだりするんだろうか?

f:id:nogawasunam:20190826155134j:plain

荒川区役所近くのスーパー。ここは入ってみた。まずまず安い。いろんな所にあるみたいだけど、初めて見たのだった。

f:id:nogawasunam:20190826155514j:plain

荒川仲町通りを東にたどる。うーん、三河島方面と違って、寂しいのぉ。正庭通り商店街に至って少しばかり繁華にはなるものの、特に触手動かず。まぁ、この辺からのスカイツリーは決して悪くない。特にうらぶれた路地からの風景は広重みたいでとても( ・∀・)イイ!! 

f:id:nogawasunam:20190826161206j:plain

f:id:nogawasunam:20190826161224j:plain

f:id:nogawasunam:20190826161240j:plain

台東区の根岸図書館も昔は20回くらいは来てると思うのだが、素通り。せっかくなので、浄閑寺には逝ってみた。以前はうらぶれた感じだったのだけど、随分と小奇麗になっていた。

f:id:nogawasunam:20190826161356j:plain