ある日の街歩き#220

連休最終日らしい。7時半に出かける。

電車は空いてる。でも、埼京線は人多い。

赤羽下車。まだ9時前なので赤羽会館のポストに本を返す。何と西友完全閉店。近くのダイエーも店舗縮小。住民も大変だ。

王子、駒込を経て、久々にエネルギースーパーたじま。まだ、惣菜はないが、作り置きのお握りはあった。勝手知ったる霜降銀座商店街も、半分くらいはGW休み。

染井よしの桜の里公園で朝メチ。子どもたちが傍若無人だわ。

染井通りには結構裕福っぽい家が多い。家庭菜園の薔薇も美しいわ。

巣鴨まで歩き、三田線御成門

芝公園4号地から見る東京タワー。この前来たときは枯れ葉模様だったかしら? ここでも裕福そうな若夫婦とお子様が戯れている。

まあ、でも三田線に紺色のフワフワシートの相鉄電車とか違和感半端ないぜ! 途中から急行になって、相鉄線内は特急なんだとさ。武蔵小山から荏原町まで歩いてみる。

北口からは何度か林試の森とか目黒本町図書館とかに行ったことがあるが、南口は初めてかもしれない。

確かにパルムは繁栄してるなー。古くからの商店やチェーン店、或いは新規事業参入を拒まずという感じなのかな? それにしても、人多すぎだわ。

中原街道=国道2号線という巨大動脈まで延々と続く。この辺を平塚というのは中原街道の終点と関係があるのだろうかしらね?

んで、荏原文化センターまでたどり着いた。おおお、和服のお姐さんたちが我が物顔にホールを行き来している。年に一度の晴れ舞台なのかしらん?

サンモールえばらの何とも侘しい感じは変わらない。

しかーし、コロナ禍の中で奮闘していたフランス食堂シャルティエが閉店しているではないの。フツーのアパートの居抜き風だし、場所がビミョーだったけど。

一方、中延商店街は、そこそこの繁栄だが、この圧倒的外観の小塚仁成堂は現役なのかどうか?

途中のカットの店で髪を切る。何と税込み1100円! しかも途中まで客は私一人。その後這入ってきたのは老婆だが、まさかのペイぺイ支払い。俺より進んでるやん(~_~;)

旗の台乗り換えで、緑が丘の九品寺川緑道。その名の通り、緑に溢れてる。

緑が丘から自由が丘まで歩く。人々の多いこと! オープンテラスはランチタイム終了間際なのに客が溢れてる。御家族様とか御犬様とかいらっしゃる方々なんですわ。

自由が丘駅から森林公園行きFライナーで新宿三丁目丸ノ内線荻窪まで。┐(´д`)┌ヤレヤレ