ある日の街歩き#86

朝8時過ぎまで窓を閉めて寝たが、よく眠れた。涼しくなっては来てるのか? 電車に乗ってから、痛恨の図書カード忘れに気づく。もうさあ、QRコードで借りれるようにすべきじゃねぇの?? で、飯田橋乗り換えで本駒込下車。都道458号線を歩くのは二度め。道沿いもシブいが、少し入った路地もなかなかのもの。

f:id:nogawasunam:20200914162957j:plain

いい感じに朽ちかけている。

f:id:nogawasunam:20200914163424j:plain

基本寺町だったりするのだが、地場産業の製本屋も目立つ。

f:id:nogawasunam:20200914163514j:plain

駒込公園をやり過ごし、動坂を左に降りて、動坂公園から本駒込図書館へ。その途次、廃墟アパート発見。

f:id:nogawasunam:20200914163850j:plain

不忍通りを脇に這入ると、こちらは現役アパート。しかし、階段とかは、隣の事務所の廃棄物とかに覆われている。

f:id:nogawasunam:20200914164007j:plain

その近くのアパート。これは現役なのかどうか? まるで荒川区のアパートみたいだな、と思ったら、ホントに荒川区に入っていた。

f:id:nogawasunam:20200914164325j:plain

結局、田端の高台方面の散策は諦め、久々に、よみせ通りを西から攻める。

f:id:nogawasunam:20200914164632j:plain

この洋服店は風通しよく、ほぼ吹きっさらしとなっている。昔、呑んだ頃がある、すずらん通り。健在ではあったが、裏側は経年劣化が著しい。

f:id:nogawasunam:20200914164743j:plain

そして、昼前の谷中銀座を冷やかしながら、日暮里駅へ。もはや観光地ではあるのだが、八百屋も魚屋も普通に営業していて、しかも下町価格なのは素晴らしい。

日暮里から各停の京成に乗る。常磐線ほどではないが、急カーブ。そして、千住大橋の前に隅田川を渡る。そして、堀切の手前で広い荒川も渡る。青砥で降りてみる。ここで降りるのは20年ぶりくらいだろうか? 駅前は結構古い商店もあるが、何やら雑然とした印象。おそらくは川の跡であろう遊歩道を押上線に沿って歩く。途中で、シンフォニーヒルズの巨大な箱物をやり過ごす。

f:id:nogawasunam:20200914170052j:plain

立石に近づくと、再開発の匂いがすんごい。ま、こんな平屋の寺院も存在するわけだが。

f:id:nogawasunam:20200914170301j:plain

江戸っ子、まだ真っ昼間なのでひっそり。

f:id:nogawasunam:20200914170358j:plain

まだ、4桁でない焼き鳥屋さんも健在。

f:id:nogawasunam:20200914170615j:plain

どくだみ荘なんて、実在するのか、しかも貸間とか?? 隣は交番だが。

f:id:nogawasunam:20200914170728j:plain

踏切を京浜急行の電車が突っ切る。やはり、この街が飲んべえに支持されるのは都心からのアクセスの良さってのはありそうだ。しかし、この駅は踏切多いなー。往復地下道もあるのだが。

f:id:nogawasunam:20200914170840j:plain

しかし、再開発で、壊されるものも少なくはなさそうだ。特に北口。青砥からこの辺までは、超低速でチャリンコを転がす爺婆が目立つ。デイケアサービスも多い。さすがに立石にタワマンは似合わんやろ(~_~;)

f:id:nogawasunam:20200914171111j:plain

で、南に回って、こちらも20年ぶりくらいで立石図書館再訪。ほー、小奇麗になったもんだ。三角形の外観とか世田谷の砧図書館みたいだけど、さすがに新しいせいか、あっちよりずっと充実している。かつては、いかにも昔の図書館で、夕陽が似合う感じだったんだけどね。で、まあ、その手前にはやけに窓の多いコーポラス? とか、存在自体がリサイクルみたいなリサイクルショップもあって、味わい深い。

f:id:nogawasunam:20200914171938j:plain

でも、実はここからがハイライト。都道60号線沿いは垂涎物件が目白押し。こちらは営業してるのか否かビミョーな物件。

f:id:nogawasunam:20200914172705j:plain

そして、このメルヘンな5F建てのビル! いかにもケーキ屋さんらしく、フランス窓と取ってつけたような外階段。関係ないけど、手前の街路花!!

f:id:nogawasunam:20200914172824j:plain

ここでまあ、立石南口の観光スポット仲見世通り。いや、この様式美は凄いと思う。これって、もう十条と高円寺の一部あたりくらいしか残存してないんじゃ?

f:id:nogawasunam:20200914173305j:plain

f:id:nogawasunam:20200914173607j:plain

まあ、勿論日も高いので総菜屋さんくらいしか営業してない。で、近くにヨーカドー系のスーパーが立地してるんだが、果たしてどうなんだろ? ネット上ではよく見かける、宇ち多さんってココにあったのね。知らなんだ。

f:id:nogawasunam:20200914173951j:plain

で、まあ、ネットでよく見る二毛作って、こんなオサレなとこだったんや!

f:id:nogawasunam:20200914174149j:plain

こちらは店をたたんでから随分長そうな元魚屋さん。しかし、2階の美しいこと!

f:id:nogawasunam:20200914174243j:plain

こちらは絶賛営業中の酒屋。裏を覗くと、相当年季の入った倉庫が見えた。

f:id:nogawasunam:20200914174419j:plain

一方、その逆側の酒屋。こちらも素晴らしい迫力だが、今日は休みなのか、それとも?

f:id:nogawasunam:20200914174552j:plain

もう、ここまで来れば、中川を見ない手はない。本奥戸橋。こうなったら、奥戸とか、なんなら小岩まで行ってみたいが、ありゃりゃ、スマホのギガが死にかけておる。ま、次の宿題にしようじゃないの。

f:id:nogawasunam:20200914174738j:plain

いや、この標高をほとんど感じさせない低さは素晴らしいや。

f:id:nogawasunam:20200914174828j:plain

んでまた、北口へ戻り、お散歩。立石4丁目って道がカオス過ぎるわなあ。そんな中で、こんな廃マンション見っけ。雑草の育ちっぷりが素晴らしい。

f:id:nogawasunam:20200914175218j:plain

んで、立石といえばぴいこだよな、と思い直し、現状は名前をレノロココに変え、頑張ってるねぇ! という状況。実は一度も来たことはなかったんだけど、ずっと気になる存在だったわけで、少し検索してみたら、LiLiCoさん所縁だったらしい。

f:id:nogawasunam:20200914175858j:plain

んで、コレで終わりと思いきや、曳舟まで乗って、歩く。こうしてみると、ヨーカドーはデケエなあ。しっかし、曳舟駅が、おっそろしく狭いホームで、バンバン優等列車に飛ばされてたのを知ってる人間には隔世の感。

今日はスマホの残りギガが10GBを切ったので京島をパスし、東向島1丁目のCイイダまで行って、昼飯&夜飯を調達。ありゃりゃ、月曜日の100g100円サーヴィスはなくなったのかな? まあ、トマト安売り100円買えたから満足。最寄り駅まで約1時間で帰還してので良しとしよう。