ある日の街歩き#117

うん、もうほぼほぼ花見日記だわさ。

f:id:nogawasunam:20210326214558j:plain

高井戸駅下の神田川

f:id:nogawasunam:20210326214827j:plain

ホーム越しにもサクラが見える。

しかし、いつもこの駅で環八を見下ろしながら、駅のベンチに腰を下ろすのだが、どーにも落ち着かないよなー。

いろいろ乗り換えて、幡ヶ谷へ。

f:id:nogawasunam:20210326215327j:plain

こちらは玉川上水緑道。確か去年も来たような…。そういや、去年はゲリラ花見みたいなん>呑んで見て逃げる、ってな感じ(;・∀・) いや、俺じゃなくて(;´・ω・)

でも、代々幡斎場って、意外と遠いんだよなー。一度知り合いの知り合いの立会に来たことがあるけど、昔ながらの、まだまだ前近代的な斎場だった>もう30年以上前か。
西原図書館はチト狭苦しいが、基本、渋谷区の図書館ってこんな感じ。

またまた、いろいろ電車乗り継いで、自由が丘。この季節には、もう呑川緑道@目黒区に来るのがデフォになりつつあるな。

f:id:nogawasunam:20210326220150j:plain

f:id:nogawasunam:20210326220239j:plain

f:id:nogawasunam:20210326221459j:plain

f:id:nogawasunam:20210326221514j:plain

緑が丘まで歩くが、ベンチが少ないなあ。

なんちゃら宣言が解除されたからか、年度末だからか、街にも電車内にも、やたらと人(犬もか)が多い印象。んで、今日のメインの等々力渓谷へ向かう。

勝手知ったる尾山台商店街を抜け、環八を越えて、等々力1丁目に這入る。おぉ、何たる高級住宅街! こんな坂道が取り囲み、ビビって曲がる気にならん。

f:id:nogawasunam:20210326221540j:plain

f:id:nogawasunam:20210326221618j:plain

実際は写真よりも遥かに勾配を感じられる。

やたらと広い目黒通りを超えると、

f:id:nogawasunam:20210326221744j:plain

f:id:nogawasunam:20210326221801j:plain

ようやく谷沢川の流れが現れ、一気に数千年前にタイムスリップ。

f:id:nogawasunam:20210326222313j:plain

f:id:nogawasunam:20210326222337j:plain

f:id:nogawasunam:20210326222354j:plain

f:id:nogawasunam:20210326222411j:plain

いやもう、箱庭には違いないんだが、それなりの隔絶感が伴い、非現実な気分にもなる。ずいぶん昔に来たときは、確か東京駅から等々力行の都バスで随分かかって到着し、大井町線の駅近くで北から南へ辿ったのだが、今回は南から北へ辿ることで多摩川方面から遡ることになったわけで、随分と気分が違う。

f:id:nogawasunam:20210326223105j:plain

f:id:nogawasunam:20210326223120j:plain

f:id:nogawasunam:20210326223137j:plain

環八の下をくぐる。場所によっては人一人がすれ違うのがやっとという道もある。

f:id:nogawasunam:20210326223203j:plain

ようやくベンチを見つけて、ランチ。しかし、カレーパンを落として砂まみれにしてしまう(;´Д`) 意地汚いのでじゃりじゃりと一緒に流し込んだ😵

f:id:nogawasunam:20210326223226j:plain

こんな崖に共同住宅?があるようだ。

f:id:nogawasunam:20210326223240j:plain

シンプルな横穴古墳。間違いなく古くからヒトが棲みついていたのだろう。

f:id:nogawasunam:20210326223750j:plain

ま、だからどーしただが、夏はもっと気温差が激しくなりそうではある。

帰宅して酔っ払い、家の近くでも夜桜を堪能し、久々に風呂にはいって寝ましたとさ。